山武市ホームページ
本文へ移動する
文字サイズ
標準
拡大
背景色
青
黄
黒
標準
Language
English
繁體中文
简体中文
Portugues
Filipino
한국어
ไทย
தமிழ்
සිංහල
山武市公式Instagram
山武市公式X
山武市公式LINE
山武市公式YouTube
緊急情報
緊急情報
閉じる
防災・防犯・消防
防災・防犯・消防
閉じる
くらし・環境・税金
くらし・環境・税金
閉じる
健康・保険・福祉
健康・保険・福祉
閉じる
子育て・教育
子育て・教育
閉じる
市民活動・文化・スポーツ
市民活動・文化・スポーツ
閉じる
観光
観光
閉じる
しごと・産業
しごと・産業
閉じる
市政情報
市政情報
閉じる
サイト内検索
Google検索
お探しのキーワードを入力してください
お探しのキーワードを入力してください
よく検索されるキーワード
広報
補助金
住民票
給付金
戸籍
ゴミ
マイナンバーカード
ハザードマップ
介護保険
ホーム
市政情報
市政情報
市政情報のお知らせ
2024年7月1日
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金について
2024年3月1日
山武市の結婚応援
2023年9月12日
(仮称)山武市学校給食センターが『ZEB(ゼブ)』認証を取得しました
2021年10月25日
北朝鮮人権侵害問題
2020年8月21日
不服申立ての制度が変わります
2020年3月1日
令和元年度の取り組み
市政情報のお知らせ
市の紹介-プロフィール-
組織・機構
業務案内
庁舎フロアガイド
公共施設一覧
広報
統計・調査
計画・行財政改革
男女共同参画
都市計画
貸出
ふるさとさんむ応援寄附金(ふるさと納税)
財政
行政評価
指定管理者制度
人事・採用
情報公開・個人情報保護制度
情報セキュリティ
選挙
審議会・委員会
例規集
パブリックコメント-ご意見募集-
個人情報ファイル簿
ロシアによるウクライナ侵攻についての山武市と山武市議会の共同声明について
行事の共催・後援について
市に提出する申請書などの押印手続を見直しました
市内小松の市有地における土砂搬入について
よくある質問集 市政情報
市政情報のお知らせ
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金について
山武市の結婚応援
(仮称)山武市学校給食センターが『ZEB(ゼブ)』認証を取得しました
北朝鮮人権侵害問題
令和元年度の取り組み
不服申立ての制度が変わります
市の紹介-プロフィール-
市のプロフィール
山武市市章
市勢要覧(2008)
山武市制施行10周年記念市勢要覧
SUNムシくん
山武市の歴史
組織・機構
各課紹介
業務案内
庁舎フロアガイド
手話通訳者の窓口配置のお知らせ
庁舎のご案内
庁舎のご案内(山武地域)
庁舎のご案内(松尾地域)
庁舎のご案内(蓮沼地域)
公共施設一覧
【成東城跡公園】テニスコート撤去工事にかかるお知らせ
山武市オフィシャルガイド
成東中央公民館
蓮沼公民館
松尾公民館
山武市文化会館
歴史民俗資料館
さんぶの森公園(中央公民館)
成東総合運動公園
松尾運動公園
蓮沼スポーツプラザ
あららぎ館
さんぶの森公園
公共施設ガイドマップ
広報
広報さんむ
広報さんむバックナンバー
取材ノート
さんむの魅力発信
LINE公式アカウント・安心安全メールで情報を受け取れます
山武市応援学生隊
山武市の運営するソーシャルメディア一覧
YouTube『山武市公式チャンネル』を開設しました!
市町村情報システム〔千葉テレビデータ放送〕
市勢要覧
記者会見
報道機関への情報提供
広報さんむ広告随時募集について
ホームページバナー広告募集
さんむのふるさと散歩 バックナンバー
統計・調査
5年に一度の大規模調査『2025年農林業センサス』を実施します
統計調査員募集
山武市のオープンデータの利用について
統計情報
人口・世帯数
計画・行財政改革
地域少子化対策重点推進交付金実施計画について
第二期山武市成年後見制度利用促進基本計画策定について
山武市まち・ひと・しごと創生戦略会議
学校等跡地・空き公共施設等の利活用
山武市内の中学生が職場体験に来ました
【さんむSDGs】事業者向けセミナーを開催しました
山武市過疎地域持続的発展計画について
SDGsに関する市職員研修を実施しました
さんむSDGsパートナーのご紹介
さんむSDGsロゴマークについて
「山武市松尾地区交流拠点等整備構想」の策定について
包括連携協定
SDGs(持続可能な開発目標)の推進
さんむSDGsパートナー宣言制度について
SDGs入門オンラインセミナー(動画配信)
SDGsに関するアンケート調査結果
「SDGsの推進に係る連携協定」を締結しました
山武市総合計画
都市計画マスタープラン
山武市復旧・復興計画
行政改革
新市建設計画(平成28年3月変更)
第4次山武市地域福祉計画・地域福祉活動計画
地方行政サービス改革に関する取組状況等について
山武市空家等対策計画について
地方創生関係交付金の活用状況について
山武市復興交付金事業計画について
地域住宅計画
山武市鳥獣被害防止計画
第3次山武市地球温暖化対策実行計画の策定について
山武市公共施設等総合管理計画
山武市公共施設個別施設計画
地域住民等緊急支援のための交付金について
山武市新型インフルエンザ等対策行動計画
山武市橋梁長寿命化修繕計画について
国民保護計画
山武市暴力団排除条例
山武市耐震改修促進計画
男女共同参画
第4次山武市男女共同参画計画
元女子野球日本代表 六角彩子さんによる講演会・ベースボール5体験会を開催しました【男女共同参画推進事業】
第4次山武市男女共同参画計画(案)にかかるパブリックコメントの実施結果について
審議会等への女性委員の登用状況について
男女共同参画週間(6月23日~6月29日)について
男女共同参画社会とは
第3次山武市男女共同参画計画
【男女共同参画】男女共同参画だよりを発行しました
都市計画
都市計画
建築確認
宅地開発
景観
屋外広告物
土地売買
宅地耐震化推進事業
貸出
放射線量測定器の貸し出しについて
ふるさとさんむ応援寄附金(ふるさと納税)
山武市ふるさと納税 返礼品・掲載サイトのご案内
ふるさとさんむ応援寄附金(ふるさと納税)
ふるさと納税電子感謝券加盟店を募集します
ふるさと納税ワンストップ特例制度のご案内
ふるさと納税ポータルサイトが発行する「寄附金控除に関する証明書」について
ふるさと納税払いチョイスPay(旧電子感謝券)
ふるさとさんむ応援寄附金(ふるさと納税)の運用状況
ふるさと納税返礼品提供事業者の募集
【注意喚起】ふるさと納税の「偽サイト」にご注意ください!
財政
経営比較分析表の公表について
当初予算について
予算の執行状況について
決算について
財政状況資料集について
財務書類について
地方消費税収の使途の状況について
行政評価
行政評価(まちづくり報告書)について
第3次山武市総合計画(計画期間:令和5年度~令和8年度)のまちづくり報告書等
指定管理者制度
指定管理者制度
人事・採用
障がい者である職員の任免状況の公表
山武市障がい者活躍推進計画
職員募集
インターンシップ
山武市職員の給与等
山武市人材育成基本方針
山武市職員定員適正化計画について
次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法による特定事業主行動計画
職員の退職管理(退職者の再就職状況の公表)について
山武市技能労務職員の給与等の見直しに向けた取組方針について
情報公開・個人情報保護制度
個人情報保護制度
情報公開制度
金額入り設計書の情報提供
独自利用事務の情報連携について
特定個人情報保護評価制度
情報セキュリティ
選挙
選挙管理委員会概要
明るい選挙
選挙制度
選挙運動
投票の方法
直接請求
政治団体
政治活動
検察審査会
裁判員制度
投票所一覧
選挙人名簿登録者数
各種選挙
審議会・委員会
山武市景観計画策定委員会
山武市景観審議会
都市計画審議会
地域審議会トップページ
地域審議会資料
監査の公表
総合計画審議会
成東地区地域審議会
蓮沼地区地域審議会
山武地区地域審議会
松尾地区地域審議会
山武中央合併協議会
例規集
パブリックコメント-ご意見募集-
パブリックコメント -ご意見募集ー
個人情報ファイル簿
ロシアによるウクライナ侵攻についての山武市と山武市議会の共同声明について
行事の共催・後援について
市に提出する申請書などの押印手続を見直しました
市内小松の市有地における土砂搬入について
水質調査について
山武市小松地先市有地における土砂搬入に関する第三者委員会について
地質調査について
市内小松の市有地における土砂搬入の経緯等について(令和5年8月1日)
よくある質問集 市政情報
【ID】
D-9
【更新日】
2024年12月10日
【アクセス数】
印刷する