山武市のSDGs推進のシンボルとなる「さんむSDGsロゴマーク」を制作しました。
ロゴマークは、市のSDGsに関する発行物等で活用していく他、さんむSDGsパートナーの皆さまにも広く活用していただくことができます。
さんむSDGsロゴマーク
さんむSDGsロゴマークは、数あるデザイン候補の中から市内の中学1,2年生にアンケートを実施して選定しました。
このデザインは、市のマスコットキャラクターである「SUNムシくん」と、市の特産品等をSDGsの17のゴールで色付けて制作しました。
17種のモチーフは市の有する丘陵ゾーン、田園ゾーン、海岸ゾーンを表しており、市の取り組みとSDGsの理念が同一の方向性であるという考えを込めています。
ロゴマークの使用について
・報道機関が報道又は広報の目的で使用する場合や、学校が教育の目的で使用する場合を除き、ロゴマークは「さんむSDGsパートナー宣言」をされた方のみが利用できます。
※さんむSDGsパートナー宣言をされる方は、さんむSDGsパートナー宣言のページをご確認ください。
・さんむSDGsパートナーは、市に使用申請することなく、自らのSDGsに関する取り組みを広く広報することや、SDGsを普及啓発することを目的にロゴマークを使用することができます。ただし、営利目的で使用する場合やデザインマニュアルの規定に沿うことができない場合は、事前に申請いただく必要があります。
※やむを得ずデザインマニュアルの規定に沿うことができない場合は、事前に企画政策課までご相談ください。
・ロゴマークの利用にあたっては、「さんむSDGsロゴマーク」使用取扱要綱及びデザインマニュアルをご覧ください。