SDGsに関する市職員研修を実施しました

~日頃の業務とSDGsのつながり~

市職員のSDGsに対する理解や意識向上を目的に、三井住友海上火災保険株式会社様から講師を招いて、グループワークを実施しました。(令和4年8月31日実施)
講師は、当市との包括連携協定(締結日:令和4年1月18日)に基づき、無償で派遣していただきました。

キャプチャ (1)

※感染対策を行いながら実施しました。

当日は、千葉テレビ様に取材していただき、夕方や夜のニュースで取り上げられました。

 

~自治体でできるSDGsって何だろう?~

 市職員のSDGsに対する理解や意識向上を目的に研修を実施しました。(令和4年7月26日実施)
講師は、令和4年1月18日に当市と包括連携協定を締結した三井住友海上火災保険株式会社様より無償で派遣いただきました。

研修の様子

※感染対策を行いながら実施しました。

 

【お知らせ】さんむSDGsパートナーまだまだ募集中です

 山武市のSDGsの推進に賛同し、SDGsのゴール達成につながる取り組みを実施している、又は取り組もうとしている企業、団体、個人等の方々を「さんむSDGsパートナー」として認定しています。さんむSDGsロゴマーク

皆さまのご応募をお待ちしております。     

→募集に関するページはこちら!

⇒さんむSDGsパートナーのご紹介

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画政策課

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所新館2階

電話番号:【企画係】 0475-80-1131 【政策推進係】 0475-80-1132  【地域構想推進係】 0475-80-1130

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-4467
  • 【更新日】2024年5月14日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する