各課紹介
健康支援課
お知らせ
- 医療事故調査制度(2021年8月2日掲載)
- 子育てに役立つ動画のご案内(2020年12月25日掲載)
- 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント(2020年6月2日掲載)
- さんぶの森元気館の利用のお知らせ(2020年6月1日掲載)
- 山武市さんぶの森元気館指定管理者候補者の選定結果について(2020年6月1日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症に関するチラシについて(2020年3月20日掲載)
- 蓮沼交流センター健康増進室の利用のお知らせ(2020年3月17日掲載)
- 【開催中止】元気なココロの作り方7 積極的感受という生き方 について(2020年3月2日掲載)
課のページ一覧
- 山武市第2次健康づくり計画(原案)に係るパブリックコメントの実施について
- さんぶの森元気館の入浴券販売のお知らせ
- 救急安心電話相談について
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和4年7月20日)
- 健康ポイント事業
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和4年1月11日)
- 布マスクの配布に関するお知らせ(厚生労働省)
- 千葉県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性(にんようせい)温存療法研究促進事業について
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年10月1日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年9月13日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年8月17日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年8月13日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年4月13日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年3月22日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年2月3日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年1月13日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和3年1月7日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年12月28日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年12月21日)
- さんむ医療センターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(第3報)
- さんむ医療センターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(第2報)
- さんむ医療センターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年11月24日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年8月5日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年5月26日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年5月7日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年4月8日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年2月28日)
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年3月28日)
- 新型コロナウイルス感染症に関するチラシについて
- 市内における発生状況
- 【開催中止】元気なココロの作り方7 積極的感受という生き方 について
- 山武長生夷隅医療圏における患者の発生について
- 新型コロナウイルス感染症に係る小中学校、こども園等の実施状況について
- イベント等への対応について
- 新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(令和2年3月23日)
- 保健推進員について
- 風しんの報告数が増加しています!
- 「ダニ」にご注意ください!
- さんむ医療センターについて
- 不妊相談・特定不妊治療費助成事業について
- さんむ医療センターへ市からの負担について
- さんむ医療センター施設整備等事業推進検討委員会を設置しました
- エボラ出血熱について
- 山武市健康づくり計画
- 令和4年度 山武市保健事業案内
- デング熱・チクングニア熱について
- 糖尿病予防
- 成東保健福祉センター
- ジカウイルス感染症(ジカ熱)について
- 中東呼吸器症候群(MERS マーズ)について
- ノロウイルスなどによる感染症に注意しましょう!
- 乳幼児揺さぶられ症候群発生予防について
- 養育医療について
- 産後うつ
- インターネットでの母乳購入に御注意ください
- 産科医療補償制度について
- 山武市新型インフルエンザ等対策行動計画
- こどもの急病で困ったとき
- 不育症・不育症検査費用助成事業について
- 休日当番医・救急医療
健康医療係
成人保健係
- 令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
- 新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養解除基準について
- 千葉県オンライン診療センターが開設されました
- 乳幼児(生後6か月~4歳)の方への新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
- オミクロン株対応ワクチンについてのお知らせ
- BA.5対策強化宣言に伴う協力要請等について(千葉県)
- 新型コロナワクチン4回目接種を希望する基礎疾患を有する方へ
- 新型コロナウイルスワクチン追加接種(4回目接種)のお知らせ
- 小児(5~11歳)の方への新型コロナウイルスワクチン初回接種のお知らせ
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ
- 新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)のお知らせ
- 抗菌コーティング剤をご寄贈いただきました
- 消毒液をご寄贈いただきました
- 一都三県共同メッセージの発信について(令和4年12月21日)
- 接種済証の再発行について
- 消毒液をご寄贈いただきました
- 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
- 職域接種(企業や大学等における接種)について
- 基礎疾患のある方へ(新型コロナワクチン接種について)
- 千葉県によるワクチン集団接種の実施について
- 新型コロナワクチンと高齢者肺炎球菌ワクチンの接種間隔について
- 自衛隊 大規模接種センターでの接種を希望する方へ
- 山武市ウォーキングマップ!!(限定グッズプレゼントあり)※なくなり次第終了
- 【募集終了】 新型コロナワクチン「もったいないバンク」について
- 【予約方法】新型コロナウイルスワクチン接種の予約について
- 消毒液をご寄贈いただきました
- マスクをご寄贈いただきました
- 新型コロナウイルスワクチン接種に係るコールセンターについて
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関するチラシの配布について
- 住所地外で接種を受けるには(新型コロナウイルスワクチン接種)
- 新型コロナウイルスワクチン接種の概要
- 新型コロナウイルスワクチン接種の対象者と接種順位
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報
- 市内における発生状況等(新型コロナウイルス感染症)
- 新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ
- 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ
- 新型コロナウイルスの影響でお困りの皆さまへ
- 消毒液をご寄贈いただきました
- 新型コロナウイルスワクチン接種について
- 年末年始の感染拡大防止のための対策の実施について
- 新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(千葉県)
- 新型コロナウイルスに関するチラシの配布について
- Go To Eatキャンペーン事業等の取扱いについて
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆さまへのお願い(千葉県)
- 不織布マスクをご寄贈いただきました
- 最近疲れがたまっていませんか!!
- 感染リスクが高まる 「5つの場面」
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための季節の行事に関する皆さまへのお願い(千葉県)
- 消毒液をご寄贈いただきました
- 消毒液をご寄贈いただきました
- 市内における新型コロナウイルス感染症感染者の発生について
- 新型コロナウイルスに関するチラシの配布について
- 新型コロナウイルス感染症予防 「接触感染にも注意してください」
- 消毒液をご寄贈いただきました
- 不織布マスクをご寄贈いただきました
- 寄附をいただきました
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆さまへのお願い(千葉県)
- フェイスシールドと消毒用アルコールをご寄贈いただきました
- 市の施設の使用基準の変更について
- マスクをご寄贈いただきました
- 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント
- 新型コロナウイルスに関するチラシの配布について
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る寄附をいただきました
- 新型コロナウイルス感染症対策としての栄養・身体活動(運動)のポイントについて
- マスクと飲料をご寄贈いただきました
- N95マスクをご寄贈いただきました
- マスクをご寄贈いただきました
- 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」について(6月19日一部変更)
- 布マスクをご寄贈いただきました
- 知事メッセージ(5月1日|いのちを守る STAY HOME 週間)
- 新型コロナウイルス感染症関連支援制度一覧(個人向け)
- 新型コロナウイルス感染症関連支援制度一覧(事業者向け)
- 布マスクをご寄贈いただきました
- マスクをご寄贈いただきました
- 「人との接触を8割減らす、10のポイント」が 公表されました
- マスクをご寄贈いただきました
- 布マスクをご寄贈いただきました
- 布マスクをご寄贈いただきました
- N95マスクをご寄贈いただきました
- ゴム手袋・軍手をご寄贈いただきました
- サージカルマスクをご寄贈いただきました
- 感染症防止対策用セットをご寄贈いただきました
- 山武市役所庁舎等へ来訪される皆様へ(お願い)
- サージカルマスクをご寄贈いただきました
- 消毒液をご寄贈いただきました
- 布製マスクの全戸配布について
- 各団体における総会等の自粛について
- 令和4年度健康診査・検診
- 高齢者定期予防接種
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための一都三県共同メッセージの発信について(令和4年8月9日)
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 新型コロナウイルスに関連した肺炎について
- 新型コロナウイルスに関するチラシの配布について
- インフルエンザを予防しましょう!
- 令和4年度 健康づくり事業
- 心の健康づくり
- 対象年齢の男性の皆様へ 「風しんの抗体検査と定期予防接種を受けましょう!」
- 妊娠を希望する女性、抗体価の低い妊婦の同居人等に風しんワクチン接種費用の一部を助成します
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康支援課です。
1階 〒289-1324 千葉県山武市殿台296番地
電話番号:【健康医療係】 0475-80-1173 【成人保健係】 0475-80-1171 【母子保健係】 0475-80-1172 【はぴねす】 0475-80-1381 ファックス番号:0475-82-2107(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年5月31日
- 印刷する