海外から注文していない植物が郵送された場合の対応について

最近、注文していないのに海外から種子が郵便などで送られてくる事例があるようです。

万が一、心当たりの無い種子が届いても、検査を受けていない種子には農作物等の病害虫が付着している可能性があるため、庭やプランターなどに植えないでください。また、種子がビニール袋に入っている場合は、ビニール袋を開封しないでください。

外装が未開封の場合に限り、配達後に受け取りを拒否することができますので、まずは郵便局にご相談ください。
もし、輸入検査を受けていない(外装に合格のスタンプがない)植物が届いたら、そのままの状態で、最寄りの植物防疫所にご相談ください。
詳しくは、こちらの農林水産省植物防疫所サイトをご覧ください。

(千葉県在住の方の最寄りの植物防疫所)
横浜植物防疫所 業務部 種苗担当宛て
〒231-0003
神奈川県横浜市中区北仲通5-57 横浜第2合同庁舎内
電話045-211-7153

このページの内容に関するお問い合わせ先

農政課 農政係

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所本館2階

電話番号:0475-80-1211

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-2877
  • 【更新日】2020年8月7日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する