各課紹介
わがまち活性課
お知らせ
- 千葉県感染拡大防止対策協力金について(2月8日以降の時間短縮分)(2021年2月8日掲載)
- 千葉県感染拡大防止対策協力金について(1月12日から2月7日までの時間短縮分)(2021年1月8日掲載)
- 山武市プレミアム付商品券【使用期限:2月28日まで】(2020年8月28日掲載)
- 山武市プレミアム付商品券取扱加盟店の募集について(2020年8月21日掲載)
- 高濃度エタノール製品をご寄贈いただきました(2020年5月21日掲載)
- マスクをご寄贈いただきました(2020年5月1日掲載)
- 令和元年度の取り組み(2020年3月19日掲載)
- 【事業者向け】新型コロナウイルス感染症関連情報(2021年1月8日更新)(2020年3月2日掲載)
- 企業立地促進法に基づく基本計画の同意について(2020年2月4日掲載)
- 千葉のポテンシャルを活かした地域産業活性化事業(2020年2月4日掲載)
- 食品ロス削減へご協力下さい!!(2020年2月4日掲載)
課のページ一覧
- 令和2年度消費生活サポーター養成講座(オンライン配信)受講者募集
- 「令和2年度消費者教育コーディネーター育成オンライン講座」受講生募集
- 千葉県特定(産業別)最低賃金の改正のお知らせ
- 雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保のための特別相談窓口が開設されました!
- 給付金を装った詐欺にご注意ください
- 消費生活相談(来所相談の中止)
- 令和元年度の取り組み
- 蓮沼交流センター2階多目的スタジオの夜間利用の再開について
- 小規模企業共済制度・経営セーフティ共済制度のご案内
- ちば南東部地域若者サポートステーション
- 千葉県ジョブサポートセンター
- 多様な選考・採用機会の拡大について
- 山武市農業共同参画推進会
- 中小企業・小規模事業者の皆さまへ
- 就業相談
- 中小企業退職金共済制度
- 個別労働関係紛争処理制度について
- 労働条件相談「ほっとライン」
- 千葉県最低賃金改正のお知らせ
- 経営セーフティ共済及び小規模企業共済制度について
- (仮称)山武市中小企業振興基本条例(素案)パブリックコメント実施結果について
- 東日本大震災復興緊急保証制度
- 地域経済に関する市民の声を聴く会を開催しました
- 平成31年度「消費者行政に関する市長の表明」について
- 山武市オフィシャルガイド
- 山武市オフィシャルガイド
- ビーチの国際環境認証「ブルーフラッグ」の認証について
- いちご狩り
- 果樹園
- 郷土料理
- 七福神めぐり
- 伊藤左千夫ゆかりの地
- さんむの桜
- 海浜動植物の保護について
- 労使紛争
- 山武市消費生活センター
- 消費者ホットライン
- 消費者庁リコール情報サイト
- 消費生活相談(太陽光発電・電気温水器)
- 消費生活相談(高齢者)
- 消費生活相談(送りつけ商法)
- 消費生活相談(年金)
- 災害に便乗した悪質商法にご注意ください
- 消費者情報 「インターネットを安全に利用し、楽しむための7か条」
- 『子ども安全メールfrom消費者庁』の配信について
経済活性化推進係
- 千葉県感染拡大防止対策協力金について(2月8日以降の時間短縮分)
- 千葉県感染拡大防止対策協力金について(1月12日から2月7日までの時間短縮分)
- 山武市プレミアム付商品券【使用期限:2月28日まで】
- 山武市プレミアム付商品券取扱加盟店の募集について
- セーフティネット保証制度第1号 連鎖倒産防止
- 高濃度エタノール製品をご寄贈いただきました
- 小規模事業者持続化補助金における売上減少証明書の発行について
- セーフティネット保証制度第5号 業況の悪化している業種(全国的)
- マスクをご寄贈いただきました
- テイクアウトができる飲食店情報(さんむエコノミックガーデニング推進協議会)
- 新型コロナウイルスに関する経営相談窓口について
- 新型コロナウイルスに便乗した悪質商法にご注意ください
- セーフティネット保証制度第4号 突発的災害(自然災害等)
- セーフティネット保証制度 危機関連保証(大規模な経済危機、災害等による信用収縮への対応)
- 【事業者向け】新型コロナウイルス感染症関連情報(2021年1月8日更新)
- 求人情報
- 山武市中小企業運営資金利子補給制度のご案内【令和2年度の受付は終了しました】
- 先端設備等導入計画について(平成30年8月17日導入促進基本計画一部変更)
- (中小企業者の皆様)中小企業診断士が無料で相談をお受けします!
- 企業立地促進法に基づく基本計画の同意について
- 千葉のポテンシャルを活かした地域産業活性化事業
- 東金労働基準監督署に「労働時間相談・支援コーナー」が設置されました
- さんむエコノミックガーデニング推進協議会(EGさんむ)
- 食品ロス削減へご協力下さい!!
観光振興係
- モンベルフレンドエリアに登録しました
- 成東駅前観光交流センター利用時間及び利用方法の変更期間の延長について
- 関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)について
- 令和2年度さんむS1フェスティバル中止のお知らせ
- 山武市移動販売設備(キッチンカー)導入費補助金制度について(受付終了)
- 【お知らせ】本須賀海岸市営駐車場及び殿下・中下・南浜海岸への立ち入り禁止について
- 宿泊施設
- 食処
- SUNムシくんプロフィール
- SUNムシくんのデザインを使用したい方へ
- SUNムシくんダウンロード
- (3月7日まで延長)蓮沼交流センター臨時休館のお知らせについて
- 山武市の海岸における撮影・興行等による利用について
- 【着ぐるみ貸出し再開】SUNムシくん、むーちゃんの使用について
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはわがまち活性課です。
市役所本館2階 〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地
電話番号:【経済活性化推進係】 0475-80-1201 【観光振興係】 0475-80-1202 ファックス番号:0475-82-2107(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2019年11月18日
- 印刷する