職場におけるパワーハラスメント対策について

職場におけるパワーハラスメント対策がすべての事業主の義務になりました

セクシュアルハラスメント対策や妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント対策とともに対応をお願いします

  • 事業主は職場のハラスメントを防止するため、方針・取組など職場で働く全ての労働者に周知しなければなりません。

参考!事業所内掲示用「ハラスメント防止周知ポスター」

千葉労働局ホームページからもダウンロードできます!

職場おけるパワーハラスメント防止措置に関する詳しい情報は、こちらへお問い合わせください。                             千葉労働局雇用環境・均等室  電話043-221-2307               

                                              

 

 

 

 

    

 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

商工観光課

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所本館2階

電話番号:【商工係】 0475-80-1201 【観光係】 0475-80-1202

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-4015
  • 【更新日】2022年11月29日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する