各課紹介
消防防災課
お知らせ
- AED設置情報(2023年11月29日掲載)
課のページ一覧
- AED設置情報
- 館山市消防団を訪問しました。(女性部)
- 規律訓練及び放水訓練を実施しました。(女性部)
- 規律訓練及びチェーンソー取扱訓練を実施しました。
- 松尾学童クラブにて防災教室を実施しました(女性部)
- 消防団員募集及び花火の警戒を実施しました
- 成東地区の第3・4分団が中継訓練を実施しました
- 大平学童クラブにて防災教室を実施しました(女性部)
- 山武地区の第5・6・7・8分団が中継訓練を実施しました
- 消防車両配備式を実施しました
- 火災件数について(令和5年10月)
- 山武市学生消防団活動認証制度
- おおひらこども園での紙芝居上演について(消防団女性部)
- 国民保護計画
- 山武市の被害状況写真
- 被災証明書の発行について
- 災害伝言ダイヤル・災害伝言掲示板
- 緊急速報メール(エリアメール)
- 防災行政無線放送について
- 防災情報(リンク集)
- 第13回山武市消防ポンプ操法大会(令和5年5月14日開催)
- 第45回山武消防ポンプ操法大会について
- 第55回千葉県消防操法大会で優勝しました!! (第4分団第2部 本須賀岡)
防災係
- 地域防災力の向上を目的とした研修会のお知らせ【防災研修センター(千葉県消防学校)】
- 【令和5年台風13号】罹災証明書および被災証明書の発行について
- 「無人航空機による災害対策活動に関する協定」の締結について
- 指定一般避難所・指定緊急避難場所一覧(令和4年12月)
- 山武市防災サポートボランティアについて
- 地域防災計画〔令和5年3月改定〕
- 水防法に関する説明について(重要事項説明等)
- 緊急地震速報の発表基準の変更について
- 北海道・三陸沖後発地震注意情報について
- 山武市国土強靭化地域計画(令和2年12月)について
- 避難所運営委員会の設立について
- 令和元年房総台風・東日本台風及び10月25日の大雨時の課題及び検討結果
- 避難所における新型コロナウイルス感染症への対応について
- 山武市復興交付金事業計画について
- 防災士資格取得事業助成金
- 土砂災害について
- 災害時の応援協定
- 『戸別受信機』の貸出について
- 山武市地域防災力向上計画(令和5年4月)について
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成及び訓練について
- 山武市ハザードマップ
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは消防防災課です。
市役所新館2階 〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地
電話番号:【消防係】 0475-80-1119 【防災係】 0475-80-1116 ファックス番号:0475-82-2107(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年5月29日
- 印刷する