市では、ゼロカーボンシティの取り組みの一環として、大多喜ガス株式会社とカーボンニュートラル都市ガス(以下「CN-都市ガス」という。)の供給について契約を締結し、従来より同社の都市ガスを使用している市有施設について、令和6年4月からCN-都市ガスを導入しました。 (1)「カーボンニュートラル都市ガス(CN-都市ガス)」とは 原料ガスの採掘から消費までの工程で発生する温室効果ガスを、CO2クレジットで相殺(カーボンオフセット)することにより、地球規模ではCO2が発生しないとみなされる都市ガスのことです。 (2)「CO2クレジット」とは 世界各地における森林保全等の環境保全プロジェクトでのCO2削減効果を、信頼性の高い認証機関がCO2クレジットとして認証したものです。 概要 (1)導入施設 山武市役所 成東保健福祉センター 山武市教育委員会 成東文化会館 成東中央公民館 山武市歴史民俗資料館 成東小学校 大富小学校 なるとうこども園 (仮称)山武市学校給食センター(改築工事終了後導入予定) (2)契約業者 〒297-8567 千葉県茂原市茂原661番地 大多喜ガス株式会社 電話:0475-24-0010(代表) (3)導入時期 令和6年(2024年)4月から (4)削減効果 2022年度における山武市役所の事務事業で発生する温室効果ガス年間排出量の約10%相当。