災害に備え飲料水を確保しましょう

 飲料水は「一人一日3リットル」が必要です。
 災害で断水した場合、応急給水までに時間がかかることがあります。災害に備えてご家庭でも水を備蓄しましょう。
 清潔な大きめの容器を用意し、空気が入らないように容器の口元いっぱいまで水道水を入れ、フタをします。塩素の滅菌効果により3日間程度飲料水として使用できます。くみ替えた水は、掃除や洗濯などにご使用ください。
 お風呂の残り湯は捨てないでおくと、トイレや洗濯用水に役立ちます。
 また、日ごろから給水拠点を確認しておきましょう。

  災害時の給水拠点:山武浄水場 [PDF形式/101.16KB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

水道課

〒289-1223 千葉県山武市 埴谷1884−2 山武浄水場

電話番号:【業務係】 0475-89-3647 【工務係】 0475-89-3647

ファクス番号:0475-89-3822

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-824
  • 【更新日】2022年10月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する