住宅省エネ2025キャンペーン(環境省・経済産業省・国土交通省)

住宅用省エネ2025キャンペーン

環境省、経済産業省、国土交通省では、新築とリフォームを対象にした4つの補助事業により、家庭部門の省エネ化を促進します。

窓の断熱改修や高効率給湯器の設置、エコ住宅設備(高断熱浴槽等)の設置といった住宅の省エネリフォーム等に関する
それぞれの補助事業をワンストップで利用できるよう合同でホームページを開設しています。

▼住宅省エネ2025キャンペーンホームページはこちらです。

▼住宅省エネ2025キャンペーン補助事業合同お問い合わせ窓口

 0570-022-004(ナビダイヤル)  受付時間 9時00分~17時00分(土・日・祝含む)
 ※IP電話等からのお問い合わせ 03-6629-1601

補助制度について

(1)先進的窓リノベ事業

名称

断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業【環境省】

事業の概要

○ 高断熱窓(熱貫流率Uw1.9 以下等、建材トップランナー制度2030 年目標水準値を超えるもの等、一定の基準を満たすもの)への断熱改修工事に対して支援を行います。
○ 工事内容に応じて定額の補助金を交付します(1戸当たり最大200 万円)。

対象工事

ガラス交換、内窓設置、外窓交換(カバー工法)、外窓交換(はつり工法)

リンク

先進的窓リノベ事業の詳細はこちらです。 

(2)給湯省エネ事業

名称

高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金【経済産業省】

事業の概要
○ エネルギー小売事業者、高効率給湯器の販売事業者、ハウスメーカー等による代理申請によって、給湯器導入者に対して支援をします。
○ 一定の基準を満たした高効率給湯器を導入する場合に補助金を交付します。(機器ごとに設けられた定額)
 
対象機器

家庭用燃料電池(エネファーム)、電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯器(ハイブリッド給湯器)、ヒートポンプ給湯器(エコキュート)

リンク

給湯省エネ事業の詳細はこちらです。

(3)子育てグリーン住宅支援事業【国土交通省】

対象事業等

注文住宅の新築、新築分譲住宅の購入、リフォーム

≪新築≫
○ 子育て世帯・若者夫婦世帯に対して支援をします。
○ 高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得に対して補助金を交付します。(定額、1 戸あたり100 万円)
≪リフォーム≫
○ 住宅の窓・壁等に対する一定の断熱改修や、一定のエコ住宅設備の設置等の省エネリフォームを行う場合に補助金を交付します(工事内容によって定額)。
○ 省エネリフォームや(1)(2)の工事を行う場合は、併せて行うバリアフリー化や子育て対応改修等に対しても工事内容に応じた定額を支援します。
○ すべての世帯を対象とし、原則最大30 万円を交付します。(子育て世帯・若者夫婦世帯の場合等に上限引き上げの特例あり)

リンク

子育てグリーン住宅支援事業の詳細はこちらです。

(4)賃貸集合給湯省エネ事業【資源エネルギー庁】

リンク

賃貸集合給湯省エネ事業の詳細はこちらです。

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境保全課 環境保全係

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所新館1階

電話番号:0475-80-1163

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-4845
  • 【更新日】2025年2月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する