医療機関の窓口で受け取った明細書を確認していますか?

医療機関の窓口で受け取った明細書を確認していますか?

 医療機関の窓口で医療費を支払うと領収書と診療内容が記載された明細書が原則無料で発行されます。この明細書には、診療にかかった費用の内容がすべて書かれています。自分や家族がどのような治療を受け、どのくらいの費用がかかっているのかを把握できるうえ、医療費の請求間違いなどにも気がつきやすくなるため、適切な医療を受けることにつながります。必ず受け取った明細書は領収書を合わせて確認し保管しましょう。疑問な点があれば、診療明細書を発行した医療機関に問い合わせましょう。

※明細書の発行に費用がかかる医療機関や発行できない医療機関もあります。

※診療明細書の様式は医療機関によって異なります。

 (記載内容)

・氏名、受診日、受診科、入院・外来、診療行為の区分、診療行為の回数、診療行為の点数、具体的な検査名や使用した薬名など

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

国保年金課

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所本館1階

電話番号:【国民健康保険係】 0475-80-1143 【高齢者医療年金係】 0475-80-1142

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1312
  • 【更新日】2020年2月13日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する