羽毛のリサイクル無料回収について

羽毛のリサイクル無料回収を実施します(当日限り)

日時 令和7年12月21日(日)午前9時から午後3時まで
場所 山武市役所庁舎入り口(殿台296番地)
※  リサイクル倉庫では回収できません。当日以外の持込みはおやめください。

回収できるもの

ダウン率50%以上の
 ・羽毛ふとん
 ・ダウンジャケット

回収できないものの例

 ・ダウン率50%未満の羽根ふとんなど
 ・彩色された羽毛が混入されているもの
 ・綿やポリエステルのもの
 ・ふとんカバー
 ・枕、クッション
 ・濡れているもの

ダウン率の見分け方

羽毛はダウン、羽根はフェザーとも呼ばれています。
製品についている品質表示タグをご確認ください。
詰めものとして「ダウン 50 %」、「ダウン 90 %」などと表示されている製品であれば回収できます。
品質表示がない場合、感触でも判断が可能です。フェザー50%以上の布団は、羽根の軸によりゴワゴワとした手触りとなりますので回収不可となります。

羽毛とは

アヒルやガチョウといった水鳥の胸部に密生する綿毛のように柔らかく軽いものです。
食用として飼育された水鳥から副産物として得られるもので、1羽から10g程度しか採取できません。
回収した羽毛は、リサイクル事業者により、選別や洗浄の工程を経て新たな羽毛製品へ再生されます。
貴重な天然資源であり、適切に手入れすれば100年以上使用可能といわれています。

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境保全課 環境保全係

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所新館1階

電話番号:0475-80-1163

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-7709
  • 【更新日】2025年11月5日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する