国民健康保険資格確認書の「性別表記」等について

国民健康保険資格確認書の「性別表記」等について

性同一性障害を有する方で、資格確認書の表面に性別が表記されることを希望しない場合、申出により性別を裏面に記載する方法に変更することができます。

また、性同一性障害を有する方で、資格確認書の表面に戸籍上の氏名と異なる氏名(以下「通称名」という)の記載を希望する場合、申出により、表面に通称名を、裏面に戸籍上の氏名を記載する方法に変更することができます。いずれの場合も、山武市がやむを得ないと判断した場合に限ります。

 

手続きに必要なもの

  • 現在お使いの資格確認書または被保険者証
  • 本人の確認ができるもの(例 マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
  • 印鑑
  • 通称名が社会生活上日常的に用いられていることを確認できる書類(通称名を記載する場合)

〈手続きができる方〉

  • 本人

 〈手続きをする場所〉

  • 山武市役所本庁舎1階6番窓口 国保年金課国民健康保険係

 〈表記方法〉

  • 資格確認書の表面氏名記載欄:社会生活上日常的に用いられている「通称名」を記載
  • 資格確認書の表面性別記載欄:「裏面」と記載
  • 資格確認書の裏面:「戸籍上の氏名○○○○」、「戸籍上の性別男(又は女)」と記載

このページの内容に関するお問い合わせ先

国保年金課

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所本館1階

電話番号:【国民健康保険係】 0475-80-1143 【高齢者医療年金係】 0475-80-1142

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1005
  • 【更新日】2025年4月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する