最新情報
令和6年12月16日 任期付職員の募集を開始しました。申込書の受付期間は令和7年1月7日から1月16日までです。
任期付職員募集
山武市では、令和7年4月1日から任期付職員として勤務できる方を募集します。
「正規職員」として位置付けられ、任期があることを除き、正規職員とほぼ同様の待遇となります。
1.採用予定職種等
◆保育教諭 募集人員5人 任期3年
応募資格 昭和44年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、保育士資格および幼稚園教諭免許を有し、実務経験のある方
◆看護師 募集人員1人 任期3年
応募資格 昭和44年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、正看護師の免許を有し、実務経験のある方
◆社会福祉士 募集人員1人 任期1年
応募資格 平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方で、社会福祉士の資格を有する方または令和6年度に実施される試験 で社会福祉士資格を取得見込みの方
※地方公務員法第16条に規定する「欠格条項」に該当する方は応募できません。
2.応募の手続き
受付期間等 令和7年1月7日(火)から令和7年1月16日(木)まで
※郵送の場合は、令和7年1月16日(木)必着とします。
送付先は、総務部総務課職員係 です。
平日 午前8時30分から午後5時15分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は閉庁日のため、受付は行いません。
受付場所 山武市役所新館2階 総務部総務課職員係
〒289-1392 山武市殿台296番地
申込に必要な書類
(1)任期付職員応募書(別記様式1)
(2)自筆履歴書(別記様式2)
(3)在籍証明書等の実務経験年数がわかる書類
(4)資格を証明するものの写し
≪別記様式1≫応募書(保育教諭) [PDF形式/69.37KB]
≪別記様式1≫応募書(看護師) [PDF形式/68.94KB]
≪別記様式1≫応募書(社会福祉士) [PDF形式/69.03KB]
3.試験日時及び合格者の発表
(1) 第1次選考 書類審査
(2) 第2次選考 個別面接
試験会場 山武市役所 [山武市殿台296番地]
実 施 日 令和7年1月30日(木)予定
第1次選考合格者に対して、個別面接を実施します。
時間及び場所等詳細については、第1次選考の合格通知と併せてお知らせします。
(3) 最終合否の発表
2月上旬を予定しています。
5.勤務条件等について(令和7年4月予定)
(1) 給与
ア 初任給
◆保育教諭
1級19号給 210,600円(2年制の短大等を卒業した方)
◆看護師
1級29号給 225,600円(3年制の短大等を卒業した方)
◆社会福祉士
1級29号給 225,600円
※地域手当(3%)込み。実務経験年数により加算があります。
イ 諸手当
扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当、時間外勤務手当等が給与条例に基づいて支給されます。
(2) 勤務時間
1日の勤務時間は7時間45分、週38時間45分です。
こども園に配属された場合はシフト制となり、また、シフトにより土曜日勤務があります。
(3) 休暇
年次休暇 年間20日
特別休暇等 忌引き、夏季休暇、介護休暇等が整備されています。
6.注意事項
(1) 応募の際に提出された書類はお返しいたしません。
(2) 記載事項等提出書類に不正があった場合は、採用される資格を失うことがあります。
(3) 提出書類に記載された個人情報については、山武市個人情報保護条例により保護され、職員採用試験以外の目的で利用されることはありません。
ただし、採用された方が提出した履歴書に記載された個人情報については、職員履歴として取り扱います。