山武市住宅耐震化緊急促進アクションプログラムの策定について
山武市耐震改修促進計画に定めた住宅の耐震化率の目標の達成に向け、令和6年3月に「山武市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」を策定しました。
本プログラムに基づき、耐震に関する意識の啓発や情報提供を行い、毎年度、住宅の耐震化の取組に係る進捗状況を把握及び評価するとともに、取組の充実及び改善を図り、住宅の耐震化を促進していきます。
- 山武市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム [PDF形式/117.6KB]
- 山武市耐震改修促進計画
対象住宅
平成12年5月31日以前に着工された在来の木造軸組工法による一戸建ての住宅及び併用住宅(住居の用に供する部分の床面積が当該併用住宅の延べ面積の2分の1以上のもの)で、地上階数が2以下のもの。
対象区域
山武市全域
取組期間
令和6年度から令和7年度までの2年間
耐震化を促進する取組内容
財政的支援
住宅の耐震診断や耐震改修の補助制度を設けています。
普及啓発等
(1)住宅所有者に対して直接的に耐震化を促す取組
- 固定資産税の納税通知書に耐震化を促す案内を同封し、住宅所有者に対する意識啓発を図ります。
(2)耐震診断支援した住宅に対して耐震改修を促す取組
- 山武市耐震診断補助事業を活用し耐震診断を行い、耐震性が不足していることが判明した住宅所有者に対し、
完了(実績)報告時にパンフレット等を用いて耐震改修を促します。
また、その後1年以上耐震改修工事をしたことが確認できない住宅所有者に対し、電話等で再度耐震改修を促します。
(3)改修事業者等への技術力向上を図る取組および住宅所有者から改修事業者等への接触が容易となる取組
- 改修事業者の技術力向上を図るため、各講習会を案内し、参加を促します。詳細については、下記HPをご確認ください。
ちば安心住宅リフォーム推進協議会 事業者向け講習会のご案内(外部リンク)
- 住宅所有者に向けた耐震に関する各コンテンツをご案内します。詳細については、下記HPをご確認ください。
一般財団法人日本建築防災協会 耐震支援ポータルサイト(外部リンク)
(4)耐震化の必要性に係る周知・普及
- 広報誌やホームページ等を活用し、補助制度や耐震相談会等の情報を周知します。
- 耐震相談会を開催します。
- 補助制度に関するパンフレット等を作成し、窓口等で配布します。
実績の公表
本プログラムに基づく取り組み実績について、毎年、本ホームページに掲載し公表します。
- 【令和7年度】山武市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム 取組状況の公表 [PDF形式/133.45KB]
- 【令和6年度】山武市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム 取組状況の公表 [PDF形式/122.93KB]