農業集落排水事業は、日常生活や事業場などで使われた汚れた水をきれいにして川や海へ戻し、私たちが気持ちよく生活するための汚水適正処理事業として取り組んでいますが、人口減少等に伴うサービス需要の減少、農業集落排水施設の老朽化に伴う更新需要の増大、大地震への危機管理対策、気候変動に伴う自然災害の増加など、本事業を取り巻く経営環境はさらに厳しさを増していくことが予想されます。
本事業が抱える経営課題は深刻度を増しており、持続可能な汚水処理事業の観点から、これまでの本事業に求められた役割や社会的貢献の変遷を踏まえて、今後の施策についても考える必要があります。
当市では、下水道の一つである農業集落排水事業のこうした状況に対応し、将来にわたり安定的に事業を継続していくための中長期的な経営の基本計画として「農業集落排水事業経営戦略」を策定します。
山武市農業集落排水事業経営戦略 [PDF形式/263.83KB]