お知らせ
目次
市役所で可能な国民年金関係手続き一覧
市役所(各出張所を含みます。)では、国民年金の手続きの一部を行うことができます。
下の表は、可能な手続きの主なものの一覧表です。
区分 | 届出が必要な場合 | 必要なもの |
---|---|---|
国民年金の加入等 (第1号被保険者) |
20歳になったとき |
※令和元年10月以降、原則として手続きが不要となっています。 ・マイナンバーカード |
会社を辞めたとき (扶養している配偶者の変更も必要) |
・本人・配偶者の基礎年金番号通知書(年金手帳)またはマイナンバーカード |
|
厚生年金に加入している配偶者の扶養からはずれたとき | ・基礎年金番号通知書(年金手帳)またはマイナンバーカード ・扶養をはずれた日がわかる書類 |
|
任意加入しようとするとき | ・基礎年金番号通知書(年金手帳)またはマイナンバーカード ・(60歳以上で任意加入の場合)預貯金通帳(キャッシュカード)、通帳届出印 ※60歳以上の任意加入の場合の保険料の支払い方法は、口座振替払いが原則となります。 |
|
任意脱退しようとするとき(※任意加入者のみ) | ・基礎年金番号通知書(年金手帳)またはマイナンバーカード | |
付加保険料 | 付加保険料の納付・辞退、該当・非該当を申し出するとき | ・基礎年金番号通知書(年金手帳)またはマイナンバーカード ・(農業者年金の加入・脱退するとき)農業者年金に加入・脱退する日がわかる書類 |
保険料の免除等 | 免除・納付猶予の申請をするとき | ・マイナンバーカードまたは基礎年金番号通知書(年金手帳) ・(雇用保険に加入していた失業者の場合)雇用保険受給資格者証または雇用保険被保険者離職票など |
学生納付特例の申請をするとき | ・学生証(有効期限内のもの)または在学証明書(原本) ・マイナンバーカードまたは基礎年金番号通知書(年金手帳) |
|
法定免除の届をするとき |
・(障害年金の場合)年金証書 |
|
産前産後期間の保険料免除の届をするとき | ・基礎年金番号通知書(年金手帳)またはマイナンバーカード ・母子健康手帳(※) ・出生証明書等(※) ※出生後、かつ、戸籍か住民票で母子関係が確認できる場合は添付書類不要(戸籍の省略は、本籍地が山武市にある場合に限ります。) |
|
基礎年金番号通知書の再交付 | 基礎年金番号通知書の再交付を申請するとき | ・マイナンバーカードまたは基礎年金番号がわかるもの ※お急ぎの場合は、管轄の年金事務所へ問い合わせください。 |
死亡一時金の請求 | 第1号被保険者が死亡したときなど |
保険料を3年以上納めた人が年金を受けずに死亡し、遺族が遺族基礎年金や寡婦年金を受けられないとき。死亡一時金を受けるとき(日本年金機構)のページでご確認ください。
|
国民年金の受給等(裁定請求) | 国民年金の給付を受けようとするとき ・老齢基礎年金 ・障害基礎年金 ・遺族基礎年金 ・寡婦年金 |
年金を受給している方 年金を請求する方(日本年金機構)のページでご確認ください。 ※ 令和3年1月4日以降、出張所では国民年金の受給等(裁定請求)の手続きができません。お手数ですが、本庁国保年金課で手続きをお願いします。 |
国民年金受給者の死亡 |
基礎年金(老齢、障害、遺族)のみの受給者が死亡したとき |
年金を受けている方が亡くなったとき(日本年金機構)のページでご確認ください。 ※老齢基礎年金(国民年金)受給者に係る申請等は、原則として年金事務所の取扱いですが、請求者が山武市民の場合に限り、山武市役所本庁国保年金課及び各出張所でも取り扱っております。 |
窓口における本人確認等
年金の手続きにおいては、個人番号(マイナンバー)または基礎年金番号を記載します。個人番号を記入した場合には、番号利用法に基づき届出者本人の「本人確認」を行います。本人確認では、「番号確認」と「身元確認」を行っています。なお、基礎年金番号の確認は、基礎年金番号通知書(年金手帳)、年金証書または改定通知書など、日本年金機構が送付した基礎年金番号がわかる書類で行います。
(画像出典:日本年金機構ホームページ)
代理人による手続き、マイナンバーの本人確認など詳しくは、日本年金機構のホームページでご確認ください。
手続きの窓口
日本年金機構
山武市を管轄する年金事務所
電話での問い合わせ
- ねんきんダイヤル(年金相談に関する一般的な問い合わせ)
- ねんきん定期便・ねんきんネット専用ダイヤル
- ねんきん加入者ダイヤル(国民年金の加入に関する一般的な問い合わせ)
電話での問い合わせの際は、基礎年金番号通知書(年金手帳)、年金証書などを用意してください。
山武市役所の申請届出窓口
本庁 国保年金課 高齢者医療年金係 | 山武市殿台296番地 |
---|---|
山武出張所 | 山武市埴谷1884番地2 さんぶの森交流センターあららぎ館内 |
蓮沼出張所 | 山武市蓮沼ハの233番地 |
松尾出張所 | 山武市松尾町五反田3012番地 松尾IT保健福祉センター内 |
※ 令和3年1月4日以降、出張所では国民年金の裁定請求(受給)の手続きができません。お手数ですが、本庁で申請をお願いします。