区・自治会とは
区・自治会は、同じ地区に住む人が協力して住みよいまちづくりを行う目的で形成された任意団体で、防災訓練や美化活動、地区情報の回覧など様々な活動を行っています。高齢化や住民ニーズの多様化が進む中、行政と地区の連携、地区内での協力体制が必要不可欠となります。「区・自治会に加入していない」「加入しているが活動に参加していない」という方は、ぜひ地区の活動に目を向けてみてください。
区・自治会に加入するには
お住いの地域の区・自治会への加入を希望される場合は、各区長・自治会長にお問い合わせください。
区・自治会への加入は任意ですが、地域住民相互の協調による地域コミュニティの形成にご理解いただき、加入をお願いします。
区・自治会の活動例
防災訓練
地震や台風などの災害が起こった時のために、独自の防災訓練を行っている地域もあります。
災害時の協力体制を確立し、スムーズな避難を行うためにも積極的に参加しましょう。
美化活動
地区内のゴミ拾いや除草作業、側溝清掃などの美化活動を協力して行っています。
地区ごとの美化活動は、地域コミュニティの活性化と市内全体の環境維持に繋がっています。
地区情報の回覧
地区のイベント開催情報や市政情報などの重要なお知らせを、回覧板を用いて周知しています。
生活に必要な情報を把握するために地区の回覧板に目を通し、情報共有を行いましょう。
区・自治会長を確認したい場合
区・自治会長を確認したい場合には、次の手順でお手続きください。
(1)山武市役所市民自治支援課に電話連絡(0475-80-1271)
→該当の区・自治会及び区・自治会長の氏名のみお伝えします。
※この際、区・自治会長の連絡先等の個人情報提供が可能な地区かどうかも併せてお伝えします。
(2)(1)で個人情報提供が可能であった場合で、個人情報の提供を受けたい場合には、山武市役所本庁舎2階の市民自治支援課までご来庁ください。
※免許証やマイナンバーカード等公的機関が発行した顔写真付きの身分証明書をお持ちください。
(3)来庁後、申請書をご記入いただき、免許証やマイナンバーカード等公的機関が発行した顔写真付きの身分証明書でご本人確認が行えた場合に区・自治会長の連絡先をお伝えします。
※区・自治会長はあくまでも私人でありますので、個人情報提供に同意をいただいていな区・自治会長につきましては、氏名のみの提供となりますことをご了承くださいい。