あららぎ館使用料
施設使用料
区分 | 1時間当たり使用料 | 定員 (人) |
面積 (平方メートル) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
市民又は市内に勤務(通学)する者 | 左に掲げる者以外の者 | 営利を目的とする場合又は入場料を徴収する場合 | ||||
交流サロン | (1)多目的室1(やまゆり) | 330円 | 670円 | 1,000円 | 30 | 40 |
(2)多目的室2(のぎく) | 330円 | 670円 | 1,000円 | 30 | 47 | |
(3)多目的室3(ひまわり) | 220円 | 440円 | 660円 | 12 | 23 | |
(4)多目的室4(ききょう) | 220円 | 440円 | 660円 | 18 | 27 | |
(5)多目的室5〔和室小〕(あかぐも) | 220円 | 440円 | 660円 | 4卓 | 8畳 | |
(6)多目的室6〔和室大〕(りんかん) | 220円 | 440円 | 660円 | 6卓 | 10畳 | |
(7)調理実演室 | 440円 | 880円 | 1,320円 | 調理台2 | 36 | |
ジャイアントシェルター棟 | 1,100円 | 2,200円 | 3,300円 | 702 | ||
附属設備器具使用料 | 下表 |
- 使用料が1時間未満の場合は、1時間とし、1時間を超えた場合は、切り上げて算定します。
- 使用時間には、準備及び後片付けの時間を含むものとします。
- 「市民又は市内に勤務(通学)する者」のうち、高校生以下の者が使用する1時間当たりの使用料は、その表に記載された額に2分の1を乗じて得た額とします。
- ジャイアントシェルター棟の使用料は、施設を占有しない場合にあっては、使用料を徴収しないものとします。
- 使用料に10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとします。
附属設備器具使用料
器具名 |
単位 |
使用料 |
---|---|---|
複写機 モノクロ | 1面 | 10円 |
複写機 フルカラー | 1面 | 50円 |
印刷機 |
1色 黒・赤 2色 黒赤 |
用紙は各自持参 |
施設概要
使用のお申し込み
ご利用にあたってご留意いただきたいこと
場所・連絡先
〒289-1223 千葉県山武市埴谷1884-1
市民交流サロン【電話番号】0475-89-3630
バイオマス体験棟【電話番号】0475-89-3632