- 入札公告は、第2・第4金曜日に公表します。(都合により、第2・第4金曜日以外に公告もありますのでご注意ください。)
- 入札参加者は、【条件付き一般競争入札(電子入札)の実施に係る共通事項について(令和7年4月1日公告) [PDF形式/233.4KB]】で内容をご確認ください。
- 条件付き一般競争入札では、【条件付き一般競争入札に係る応募調書】を競争参加資格確認申請書(電子入札システムの帳票)に添付することとし、申請書及び添付書類は、落札候補者のみ提出いただきます。(落札候補者は、電子入札システムで発行する保留通知書でお知らせします。)
入札公告
- 業務の名称をクリックすると入札公告の写しがダウンロードが可能です。なお、入札公告の原本は、山武市役所本庁舎にある【入札専用掲示板】に掲載しております。
- 仕様書・契約書等は、ちば電子調達システムの【入札情報サービス】へ掲載しております。
- 各入札共通事項及び各種様式は共通事項のページ(測量・コンサル)でご確認ください。
登録業者の地域要件による区分
【市内業者】
有資格業者のうち、営業所として山武市内に本店等を有し、かつ、山武市内における営業年数が3年以上ある業者
【準市内業者】
有資格業者のうち、営業所として山武市内に支店等を有し、かつ、山武市内における営業年数が3年以上ある業者又は山武市内に本店等を有している業者で、山武市内における営業年数が3年未満の業者
【山武郡市内業者】
有資格業者のうち、営業所として東金市、大網白里市又は山武郡内に営業年数が1年以上の本店等又は支店等を有する業者で、かつ、市内業者、準市内業者のいずれにも該当しない業者(山武郡内とは、山武郡九十九里町、山武郡芝山町及び山武郡横芝光町の区域をいう。)
【県内業者】
有資格業者のうち、営業所として千葉県内に本店等又は支店等を有する業者で、かつ、市内、準市内、山武郡市内業者のいずれにも該当しない業者
【県外業者】
市内、準市内、山武郡市内、県内業者のいずれにもに該当しない業者
※ 有資格業者とは、山武市競争入札有資格者名簿に登録された者をいう。
※ 営業所とは、契約の見積り、入札及び契約の締結等に係る一連の実態的な行為を常時行える事務所をいう。
※ 本店等とは、主たる営業所をいう。
※ 支店等とは、本店等以外のその他の営業所をいう。
※ 案件によっては、支店等の入札参加を制限することがあります。
※ 市内、準市内業者には認定要件があります。 詳細は山武市入札参加資格審査に係る市内業者及び準市内業者の認定基準 [PDF形式/291.11KB]でご確認ください。
公告日 | 業務の名称 |
資格業種 |
業務内容 (中分類) |
地域要件 | 落札者 |
---|---|---|---|---|---|
4月25日 | 山武学校給食センター周辺家屋等事前調査業務委託 [PDF形式/168.43KB] | 補償関係コンサルタント業務 | 物件 | 市内、準市内、山武郡市内、県内 |