「山武中学校」開校
山武中学校と山武南中学校を統合するため、平成29年から2年間にわたり、具体的な準備を進めてきました。
このたび、統合準備が整い、新「山武中学校」が開校しました。
- 学校名 山武市立山武中学校(さんむしりつ さんぶちゅうがっこう)
- 所在地 山武市埴谷1855番地
- 開校日 平成31年4月1日
山武中学校・山武南中学校統合準備委員会
「山武中学校・山武南中学校 学校統合実施計画」に基づき、「山武中学校・山武南中学校統合準備委員会」を設置しました。
保護者、学校職員、地域の代表者などで構成し、新校を円滑に開校するため、必要な協議を進めてきました。
準備委員会等で協議された内容については、ホームページのほか、「統合準備委員会だより」を通じてお知らせしています。
委員名簿 [PDF形式/336.47KB]
専門部会
校名や校歌、通学路、交流事業など、統合する際に調整を必要とする協議事項について検討するための専門部会を設置しています。
経過や結果については、統合準備委員会(代表者会議、全体会議)に報告します。
総務部会
- 学校名称、校歌、校章等
- 式典行事計画等
- 学校跡地利用
- その他
開催日 | 要点記録 |
---|---|
第1回 平成29年5月17日(水曜日) | 要点記録(第1回総務部会) [PDF形式/319.75KB] |
第2回 平成29年6月27日(火曜日) | 要点記録(第2回総務部会) [PDF形式/317.27KB] |
第3回 平成30年1月11日(木曜日) | 要点記録(第3回総務部会) [PDF形式/343.99KB] |
第4回 平成30年3月22日(木曜日) | 要点記録(第4回総務部会) [PDF形式/347.81KB] |
第5回 平成30年8月22日(水曜日) | 要点記録(第5回総務部会) [PDF形式/325.02KB] |
第6回 平成31年1月24日(木曜日) | 要点記録(第6回総務部会) [PDF形式/290.6KB] |
統合校の校名決定(山武中・山武南中)
校名
山武市立山武(さんぶ)中学校
校名の選定理由
統合校の伝統や歴史を尊重したうえで、地理的に見ても山武(さんぶ)地区の中心にある学校であり、児童、生徒、保護者や地域住民から愛され親しまれやすい。
校名が決定するまで
統合準備委員会で協議(平成29年5月から10月)
統合準備委員会設置後、専門部会(総務部会)で校名案と選定方法を協議。
部会内で校名案を決めることとし、部会案「山武(さんぶ)中学校」を選定。
代表者会議、統合準備委員会全体会議で協議し、校名候補「山武(さんぶ)中学校」が決定。
教育委員会へ報告(平成29年10月)
統合準備委員会での協議結果について、統合準備委員会委員長名で教育委員会へ報告。
教育委員会で決定(平成29年11月)
教育委員会第11回定例会において、校名案「山武(さんぶ)中学校」を承認。
市議会で可決(平成29年12月)
市議会第4回定例会において、学校設置条例の一部改正案が原案どおり可決し、正式に決定。
作業部会
コミュニティ・スクール導入
統合に伴い、学校評議員制度に代わり学校運営協議会制度を導入し、コミュニティ・スクール化を進めることになりました。
開校に向け、学校運営協議会の設立準備について協議しました。
開催日 | 協議事項 |
---|---|
平成30年11月13日(火曜日) | コミュニティ・スクール導入に向けての研修会(講義、質疑等)、学校運営協議会委員について |
平成31年1月22日(火曜日) | 学校運営協議会委員構成について、その他について |
学校運営部会
- 校務分掌、学級編制、教室配置、時程表等
- 移転計画
- 施設点検、改修箇所
- その他
開催日 | 要点記録 |
---|---|
第1回 平成29年6月29日(木曜日) | 要点記録(第1回学校運営部会) [PDF形式/275.58KB] |
第2回 平成30年1月30日(火曜日) | 要点記録(第2回学校運営部会) [PDF形式/261.68KB] |
第3回 平成30年6月19日(火曜日) | 要点記録(第3回学校運営部会) [PDF形式/275.36KB] |
第4回 平成31年2月4日(月曜日) | 要点記録(第4回学校運営部会) [PDF形式/272.51KB] |
PTA・通学部会
- PTA組織編成
- 通学路の安全対策、スクールバス
- 校則、制服、体操服等
- その他
開催日 | 要点記録 |
---|---|
第1回 平成29年6月16日(金曜日) | 要点記録(第1回PTA・通学部会) [PDF形式/418.64KB] |
第2回 平成29年7月27日(木曜日) | 要点記録(第2回PTA・通学部会) [PDF形式/137.24KB] |
第3回 平成29年11月20日(月曜日) | 要点記録(第3回PTA・通学部会) [PDF形式/342.32KB] |
第4回 平成30年5月1日(火曜日) | 要点記録(第4回PTA・通学部会) [PDF形式/303.13KB] |
第5回 平成30年6月26日(火曜日) | 要点記録(第5回PTA・通学部会) [PDF形式/306.93KB] |
第6回 平成30年7月12日(木曜日) | 要点記録(第6回PTA・通学部会) [PDF形式/338.6KB] |
第7回 平成30年7月19日(木曜日) | 要点記録(第7回PTA・通学部会) [PDF形式/337.18KB] |
第8回 平成30年8月30日(木曜日) | 要点記録(第8回PTA・通学部会) [PDF形式/338.51KB] |
作業部会
新制服・トレーニングウェア等導入
統合に伴い、新たな制服やトレーニングウェア等を導入するため、作業部会(選考委員会)を設置し、協議及び選考をしました。
協議経過及び結果については、PTA・通学部会に報告をしました。
開催日 | 協議事項 |
---|---|
第1回 平成30年1月18日(木曜日) | 選定に関する考え方について、スケジュールについて、参加資格及び留意事項について ほか |
第2回 平成30年3月5日(月曜日) | 提案書の審査について、プレゼンテーションの方法について ほか |
第3回 平成30年4月23日(月曜日)・24日(火曜日) |
プレゼンテーション、質疑、評価結果検討 ほか |
代表者会議
正・副委員長、各組織の代表者、専門部会の部会長が集まり、専門部会間の連絡・調整を図るために開催します。
代表者会議を経て、統合準備委員会の全体会議に諮ります。
開催日 | 要点記録 |
---|---|
第1回 平成29年9月20日(水曜日) | 要点記録(第1回代表者会議) [PDF形式/327.37KB] |
全体会議
教育委員会が委嘱した者で構成し、調整事項を協議します。
開催日 | 会議録 |
---|---|
第1回 平成29年5月2日(火曜日) | 会議録(第1回全体会議) [PDF形式/474.84KB] |
第2回 平成29年10月26日(木曜日) | 会議録(第2回全体会議) [PDF形式/423.99KB] |
第3回 平成30年9月20日(木曜日) | 会議録(第3回全体会議) [PDF形式/380.21KB] |
第4回 平成31年2月19日(火曜日) | 会議録(第4回全体会議) [PDF形式/377.19KB] |
統合準備委員会だより
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第1号 [PDF形式/797.01KB]
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第2号 [PDF形式/863.23KB]
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第3号 [PDF形式/726.03KB]
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第4号 [PDF形式/432.02KB]
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第5号 [PDF形式/657.64KB]
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第6号 [PDF形式/609.45KB]
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第7号 [PDF形式/748.9KB]
- 山武中学校・山武南中学校統合準備委員会だより 第8号(最終号) [PDF形式/646.3KB]