令和7年夏休みは成東中央公民館の講座に参加しませんか

夏休み、保護者と一緒に参加出来る講座のご案内

募集期間:7月4日(金)から31日(木)まで

※7日(月)・14日(月)・22(火)・23(水)・28(月)の休館日を除く

赤十字救急法短期講習

 

赤十字救急法短期講習チラシ赤十字救急法短期講習チラシ [PDF形式/381.48KB]

開催日時:令和7年8月17日(日) 午前9時30分から午後3時まで(半日のみの参加も可)

  • 午前 基礎講習(AEDの使い方、包帯法(三角巾))
  • 午後 応用編

AEDの使い方や包帯法(三角巾)など災害に役立つ技術を身につける講習会です。
以前AEDの使い方を習った方も、年に1回は復習しませんか。
お子様同伴、半日参加も歓迎です。お気軽にお申し込みください。

  • 対象者 一般(市内在住・在勤・在学の方)
  • 持ち物 水筒・お弁当(注文する方は、500円)
  • テキスト代 110円
  • 服装 動きやすい服装(ジャージなど)(スカートは不可)

小学生夏休み親子バルーンアート教室

バルーンアート教室チラシ親子バルーンアート教室チラシ [PDF形式/1.1MB]

開催日時:令和7年8月24日(日) 午後1時30分から午後3時まで

風船を使って弓や飛びネズミを作り、保護者と一緒に楽しく遊びませんか。

  • 対象者 市内在住・在学の小学生と保護者
  • 定員 15組
  • 持ち物 水筒
  • 材料費 300円
  • 服装 動きやすい服装

随時参加者募集中講座(定員に達するまで)

*途中からでも参加可能です。
気になる方は是非お申込みください。お待ちしております。

親子3B体操教室

親子3B体操教室 -随時募集 [PDF形式/166.46KB]

申し込み方法

お申し込みは、原則先着順です。
募集期間にお電話もしくは成東中央公民館窓口でお申し込みください。
電話0475-82-3641(休館日(原則月曜日)を除く午前8時45分から午後5時まで)

講座内容が変更・中止となる場合がございます。予めご了承ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

成東中央公民館

〒289-1345 千葉県山武市津辺262番地1

電話番号:0475-82-3641

ファクス番号:0475-82-2058

メールでお問い合わせをする
  • P-7099
  • 2025年7月16日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る