概要
住所 | 山武市津辺262番地1 |
連絡先 | 【電話番号】0475-82-3641 |
落成 | 昭和48年5月 |
敷地面積 | 3093.40平方メートル |
建築面積 | 1572.63平方メートル |
説明 |
講堂、会議室、和室等があり住民の方が目的に応じて使用できる施設です。 ・講堂
|
開館時間 | 午前9時から午後5時(夜間開放日は午後9時30分) |
休館日 |
下記のカレンダーのとおりです。 |
申込方法 |
使用予定日の3か月前(市外の方は2か月前)から予約日当日までに、使用許可申請書を成東中央公民館にご提出ください。 空室状況は、山武市ホームページ「公共施設予約システム」で確認できます。 |
受付時間 | 開館日の午前9時から午後5時まで |
主な業務内容
成東中央公民館は、生涯学習の場として皆さんが学習できる各講座や講習会などの事業を行っています。
また、クラブ活動や文化活動、集会の場としても利用できます。
成東中央公民館講座
成東中央公民館主催講座が確認できます。
今月の講座だけではなく、過去開催した講座の様子もご覧いただけます。
使用料
各区分の料金表
区分 | 1時間あたり使用料 | |
市内在住・在勤の方 | 左に掲げる以外の方 | |
講堂 | 550円 | 1,100円 |
第1会議室 | 440円 | 880円 |
第2会議室 | 330円 | 660円 |
第3会議室 | 220円 | 440円 |
第4会議室 | 220円 | 440円 |
視聴覚室 | 440円 | 880円 |
第1・2研修室 | 330円 | 660円 |
備考
- 使用時間が1時間未満の場合は1時間とし、1時間を超えた場合は、切り上げて算定とする。
- 使用時間には、準備及び後片付けの時間を含むものとする。
成東中央公民館交通案内
〒289-1345 千葉県山武市津辺262番地1
JR成東駅より徒歩5分
首都圏中央連絡自動車道、山武成東ICから車で15分