成東中央公民館講座の参加者募集

成東中央公民館主催講座

7月募集講座(8月開催)

募集期間:令和7年7月4日(金)から21日(月・祝)まで

赤十字救急法短期講習

AEDの使い方や包帯法(三角巾)など災害に役立つ技術を身に付ける講習会です。
以前AEDの使い方を習った方も、年に1回は復習しませんか。
お子様同伴、半日参加も歓迎です。お気軽にお申し込みください。
午前:AEDの使い方、包帯法(三角巾の使い方)
午後:応用編

令和6年度救急講習
令和6年度講習会風景

  • 日時 令和7年8月17日(日)
  • 時間 午前9時30分から午後3時まで
  • 対象者 市内在住・在勤・在学の方
  • 教材費 110円(テキスト代)
  • 持ち物 水筒、お弁当(注文する方は500円)
  • 服装 動きやすい服装(ジャージなど)(スカートは不可)

小学生夏休み親子バルーンアート教室

風船を使って弓や飛びネズミを作り、保護者と一緒に楽しく遊びませんか。

バルーンアート(弓)

写真:バルーンアートで作成した弓と矢

  • 日時 令和7年8月24日(日)
  • 時間 午後1時30分から3時まで
  • 対象者 市内在住・在学の小学生と保護者
  • 定員 15組
  • 持ち物 水筒
  • 材料費 300円
  • 服装 動きやすい服装

6月募集講座(7月開催)

パステルアート教室(お申し込みについては、直接お問い合わせ願います)

パステルで、夏の花ひまわりを描きます。
パステルアートひまわり

  • 日時 令和7年7月21日(月・祝)
  • 時間 午後1時30分から3時30分まで
  • 定員 15人
  • 対象者 市内在住・在勤・在学の方
  • 材料費 2,750円(額込み)
  • 持ち物 鉛筆、消しゴム、カッター、ウエットティッシュ
  • 服装 汚れても良い服装でお越しください。

小学生夏休み書道教室(全4回)(受付終了)

保護者と一緒に夏休みの課題、書道を習いましょう。

夏の書道

  • 対象者 市内在住・在学の小学生
  • 開催日 令和7年7月26日(土)・8月2日(土)・8月9日(土)・8月23日(土)
  • 時間 各日 午後1時30分から3時30分まで
  • 定員 10人
  • 教材費 300円
  • 持ち物 習字道具一式
  • 服装 汚れても良い服装でお越しください。

随時参加者募集中講座(定員に達するまで)

*途中からでも参加可能です。
気になる方は是非お申込みください。お待ちしております。

世界遺産の旅講座

世界遺産の旅講座 随時募集 [PDF形式/332.74KB]

親子3B体操教室

親子3B体操教室 -随時募集 [PDF形式/166.46KB]

対象者

市内在住・在勤・在学の方
(内容によって、対象年齢は変更になります。)

申し込み方法

お申し込みは、原則先着順です。
募集期間にお電話もしくは成東中央公民館窓口でお申し込みください。
電話0475-82-3641(休館日(原則月曜日)を除く午前8時45分から午後5時まで)

講座内容が変更・中止となる場合がございます。予めご了承ください。

令和7年度 公民館講座(予定含む)

令和7年度成東中央公民館主催講座一覧 [PDF形式/142.82KB]         

このページの内容に関するお問い合わせ先

成東中央公民館

〒289-1345 千葉県山武市津辺262番地1

電話番号:0475-82-3641

ファクス番号:0475-82-2058

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-4800
  • 2025年7月4日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る