報告書作成にあたって
平成23年3月11日に発生した東日本大震災では、多くの地域が被災されました。被害を受けられたみなさまに、心からお見舞いを申し上げます。
さて、山武市では「山武市総合計画(平成20から29年度)」を策定しています。その進行管理のために「山武市まちづくりアンケート(以下、「まちづくりアンケート」)」を実施し、まちづくりの達成度を把握し、各施策が市民に役立てるものになるよう努めております。
山武市は東日本大震災により多くの被害を受けたことから、市民のみなさんと協力して早急な復旧・復興に取組むことが課題です。山武市は九十九里浜に面しており、地震だけではなく津波の脅威にも備えなければならない地域です。このため、今年度の「まちづくりアンケート」を実施するにあたり、通常の質問項目に加えて、今回の災害についての質問項目を設けました。市民のみなさまの率直な意見を頂戴し、その結果を今後のまちづくりに活かし、様々な環境変化に対応した施策を実施していきます。
本報告書では、このような意図から収集した災害に関するデータを、みなさまにご報告するとともに、災害に強いまちづくりを推進するための足掛かりにしたいと考えています。
報告内容
本文目次
○はじめに
○アンケート概要
○各設問の集計結果及び分析
- 問63
- 問64
- 問65
- 問66
○今後、まちづくりに取り組む上での課題・展開として
報告書ダウンロード
- 山武市まちづくりアンケート報告書<東日本大震災・関連> [PDF形式/516.79KB]