よくある質問集 安全・安心
届出・証明
- 質問
- 郵送で転出の届出はできますか。
- 回答
山武市を既に転出して新しいお住まいに移られている方は、郵送による転出の届出をすることができます。転出者本人が届出をしてください。
なお、電話及びファクシミリ、Eメール等での届出はできません。<送付するもの>
- 転出届※様式は問いません。便せん等に「転出届」と記入の上、以下の事項をご記入ください。(申請書ダウンロードページから入手可能です)
(1)届出年月日
(2)異動年月日(転出年月日)
(3)届出人氏名(押印要)
(4)今までの住所及び世帯主名
(5)新しい住所及び世帯主名
(6)異動する方の氏名、生年月日、性別、世帯主との続柄
(7)日中ご連絡可能な電話番号 - 届出をする方の本人確認ができる証明書等の写し(運転免許証、パスポート、健康保険証等のコピー)
- 返信用封筒
※返信先を記入し、返信用の切手を貼付してください。返信先は、転出前あるいは転出後のいずれかの住所のみです。
<送付先>
〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 山武市役所市民課住民係
- 転出届※様式は問いません。便せん等に「転出届」と記入の上、以下の事項をご記入ください。(申請書ダウンロードページから入手可能です)
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 市民課
-
〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所本館1階
電話番号:【戸籍係】 0475-80-1140 【住民係】 0475-80-1141 【マイナンバー担当】 0475-77-8110 【パスポート担当】0475-80-1260
ファクス番号:0475-82-2107(代)
- 印刷する