芸術文化スポーツ活動報奨金制度について

山武市芸術文化スポーツ活動報奨金

市では、芸術文化スポーツ活動の一層の振興を図ることを目的に、芸術文化活動やスポーツ活動に精励し、全国大会等に出場する個人や団体に報奨金を交付する制度を創設しました。
この報奨金の交付を受けるには申請が必要です。次の事項をご確認のうえ申請してください。

対象者

  1. 山武市に居住し住民登録のある方
  2. 市内に拠点を有する団体で、その団体の構成員のうち、山武市に住民登録がある方が過半数を占める団体
  3. その他市長が特に適当と認めた個人又は団体

山武市立小・中学校クラブ・部活動大会出場補助金交付要綱 [PDF形式/109.9KB](平成18年山武市告示第146号)の規定に基づく補助金の交付を受ける方については、対象となりません。

対象大会

国際大会、全国大会、関東大会等の規模で開催される国、地方公共団体、公益法人、報道機関その他の団体が、主催、共催又は後援する大会で、予選会、選考会等の選抜手続きを経て出場若しくは出品する大会又は厳正かつ明確な基準により出場若しくは出品する大会

報奨金の額

報奨金の額は次の表のとおりです。

大会種別 報奨金の額
個人(1人当たり) 団体(1団体当たり)
関東大会等県大会を超える規模の大会等 10,000円 30,000円
全国大会等 20,000円 50,000円
国際大会等 50,000円 100,000円

※報奨金の交付は、同一年度1人又は1団体につき3回までとなります。

申請方法

報奨金の交付を申請する方は、大会に出場する日の2週間前までに、次の書類を教育総務課総務企画係へ提出してください。
ただし、予選会、選考会等の選抜手続きを経ることなく全国大会等に出場(出品)し、入賞(入選)した方が申請する場合は、入賞(入選)したことが分かった日から2週間以内に提出してください。

結果報告

この報奨金の交付を受けた方は、大会終了後30日以内に、次の書類を教育総務課総務企画係へ提出してください。
ただし、予選会、選考会等の選抜手続きを経ることなく全国大会等に出場(出品)し、入賞(入選)した方については、提出の必要はありません。

芸術文化スポーツ振興への協力

この報奨金の交付を受けた方は、市の芸術文化スポーツの振興に資するため、次の事項について積極的に協力いただきます。

  1. 市の広報誌、ホームページ等への紹介記事の掲載
  2. 市が主催又は共催する芸術文化スポーツ事業への参加
  3. その他芸術文化スポーツ振興に資する事項

山武市芸術文化スポーツ活動報奨金交付要綱

山武市芸術文化スポーツ活動報奨金交付要綱 [PDF形式/148.13KB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育総務課 総務企画係

〒289-1324 千葉県山武市殿台279番地1 教育委員会庁舎

電話番号:0475-80-1431

ファクス番号:0475-80-1400(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-1413
  • 2024年11月11日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る