令和8年度入園希望のすべての方へ
- 令和8年度の入園について、現在入園待機になっている方も新たに申し込みが必要となります。また、希望者が多い場合は、希望する施設に入園できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
- 現在入園中の方は、今回の申し込みの必要ありませんが、継続入園のための現況調査を行います。
- 令和8年3月31日までに転出・転入予定の方や、市外の保育施設への入園をお考えの方は、こちらをご確認ください。
- 令和8年1月から3月の入園を希望する方の受付けは、令和7年12月10日(水)までとなります。
こども園(短児部)・幼稚園
入園資格
市内に住所があり、次の年齢に該当する幼児
年齢(歳児) | 該当する生年月日 | 備考 |
3歳児 |
令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれ |
なんごうこども園は4歳児クラスから受け入れ |
4歳児 | 令和3年4月2日から令和4年4月1日生まれ | |
5歳児 | 令和2年4月2日から令和3年4月1日生まれ |
申込方法
- 募集案内・申込書類の配布
期間・時間
10月1日(水)から 午前9時から午後5時 ※土曜・日曜日・祝日除く
場所
子育て支援課(山武市役所1階10番窓口)・こども園・幼稚園
申込書類はこちらからダウンロードすることもできますので、ご活用ください。 -
一次募集申込受付
期間
11月20日(木)から11月28日(金)※土曜・日曜日・祝日除く
※入園希望施設により受付日が違うため、下記の日程表をご覧ください。各園の指定日で都合がつかない方は、申込受付期間中にお越しください。
・入園申込は、先着順ではありません。募集人員が定員を超えた場合は、抽選のうえ入園予定者を決定します。
・郵送でも受け付けします。提出書類をすべてそろえて申込受付期間内に郵送してください。
(宛先)〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 山武市保健福祉部子育て支援課幼保こども園係 行 - 二次募集申込受付
期間:令和7年12月1日(月)から令和8年1月9日(金)※土曜・日曜日および祝日、年末年始(12月27日~1月5日)を除く
場所:山武市役所子育て支援課(山武市役所1階10番窓口)
こども園(長児部)・保育園・地域型保育施設
入園基準
保護者の就労や病気などの理由により、お子さんをご家庭で保育できない場合に、保護者に代わって保育します。
家庭の中に保育できる方がいる場合や入学準備・しつけ・集団生活に慣れさせるためなどの理由だけでは入園することはできません。
申込方法
- 募集案内・申込書類の配布
期間・時間
10月1日(水)から・午前9時から午後5時 ※土曜・日曜日・祝日除く
場所
子育て支援課(山武市役所1階・10番窓口)・こども園・私立保育園
申込書類はこちらからダウンロードすることもできますので、ご活用ください。 - 一次募集申込受付
期間
11月20日(木)から11月28日(金) ※土曜・日曜日・祝日除く
※入園希望施設により受付日が違うため、下記の日程表をご覧ください。各園の指定日で都合がつかない方は、申込受付期間中にお越しください。
・入園申し込みは、先着順ではありません。
・郵送でも受け付けします。提出書類をすべてそろえて申込受付期間内に子育て支援課へ郵送してください。
(宛先)〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 山武市保健福祉部子育て支援課幼保こども園係 行 - 二次募集申込受付
期間:令和7年12月1日(月)から令和8年1月9日(金)※土曜・日曜日および祝日、年末年始(12月27日~1月5日)を除く
場所:山武市役所子育て支援課(山武市役所1階10番窓口)
※一次募集の結果、定員に満たなかった園のみ申し込みを受付します。
申込受付日程表
日時 | 入園希望施設 | 受付期間 | 受付場所 |
11月20日(木) |
なるとうこども園(短児部) |
午前9時~午後4時 |
山武市役所 第2会議室 |
11月21日(金) | 日向幼稚園 蓮沼保育園 五反田こどもの家・キッズアップ |
||
11月25日(火) | なんごうこども園(短児部・長児部) しらはたこども園(短児部・長児部) |
||
11月26日(水) | なるとうこども園(長児部) | ||
11月27日(木) | 日向保育園 まつおこども園(長児部) |
||
11月28日(金) | 若杉保育園 おおひらこども園(長児部) |
新規入園面接および健康診断について
◎幼稚園・こども園・私立保育園
施設名 |
受入年齢 | 面接日時 | 場所 | |
日向幼稚園 | 3歳児から | 令和7年12月15日(月) | 時間等詳細につきましては、申請書類提出時に別途ご案内いたします。 | 日向幼稚園 |
なるとうこども園 |
生後6ヶ月~就学前 |
令和8年1月23日(金) | 各こども園 | |
なんごうこども園 | 令和8年1月22日(木) | |||
しらはたこども園 | 令和8年1月20日(火) | |||
まつおこども園 | 令和8年1月16日(金) | |||
おおひらこども園 | 令和8年1月15日(木) | |||
日向保育園 | 生後57日目~就学前 | 令和7年12月9日(火) | さんぶの森 交流センター あららぎ館 |
|
若杉保育園 | ||||
蓮沼保育園 | 令和7年12月10日(水) | 午前9時30分~11時30分 | 蓮沼保育園 |
ご案内
共通注意事項
- 面接には、必ず入園を希望されるお子様と保護者の方がお越しください。
- 現在、山武市内の園に在園している方で、他の園へ転園を希望される方は、希望する園での面接を受けてください。
- 第1希望の園等の面接日に来られない場合は、事前に子育て支援課までご連絡ください。入園審査に影響はありません。
- 面接は、入園の決定ではありません。あらかじめご了承ください。
山武市内の教育・保育施設一覧
区分 | 施設名 | 電話番号 | 住所 |
幼稚園(公立) | 日向幼稚園 | 0475-88-0624 | 山武市雨坪12番地 |
認定こども園(公立) |
なるとうこども園 | 0475-82-1355 | 山武市成東210番地3 |
なんごうこども園 | 0475-82-2689 | 山武市上横地887番地1 | |
しらはたこども園 | 0475-82-1755 | 山武市白幡1919番地 | |
まつおこども園 | 0479-86-2300 | 山武市松尾町金尾441番地 | |
おおひらこども園 | 0479-86-3456 | 山武市松尾町広根1182番地1 | |
保育園(私立) | 0475-88-2505 | 山武市椎崎1331番地1 | |
若杉保育園 | 0475-80-9052 | 山武市横田172番地1 | |
蓮沼保育園 | 0475-86-2193 | 山武市蓮沼ハの1033番地3 | |
地域型保育施設(私立) 参考:地域型保育事業について |
五反田こどもの家 | 0479-74-8601 | 山武市松尾町五反田2976番地 |
キッズアップ | 0475-82-0866 | 山武市成東215番地29 |