そうだんごとのページ

このページは、病気や心配ごとがあったときに役に立つサイトを紹介しています。

ストップいじめ!なび

いじめやいやがらせからぬけ出す方法は、必ずあります。
このサイトにはいろいろな方法や相談できるところがのっています。

 

インターネット人権相談受付窓口(いんたーねっとじんけんそうだんうけつけまどぐち)

だれにもいえないなやみをメールで相談できます。
(相談のへんじはなんにちかかかります)
すぐに相談したいときはこどものじんけん110ばんにでんわしてね。

 

こころもメンテしよう 若者を支えるメンタルヘルスサイト

いつもこころが元気だといいのですが、落ち込んだり、イライラするなど、心の不調(ふちょう)はだれにでもあります。
でも、そんな不調が長くつづくとき、こころの病気が心配なときには、早めに対処することが大切です。

 

小児救急電話相談(しょうにきゅうきゅうでんわそうだん)

小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療(しんりょう)を受けたほうがいいのかなど判断に迷った時に、小児科医師・看護師に電話で相談ができます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

子ども教育課

〒289-1324 千葉県山武市殿台279番地1 教育委員会庁舎

電話番号:【学事係】0475-80-1442 【家庭児童相談係】0475-80-2634 【指導室】0475-80-1443

ファクス番号:0475-80-1400(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-2168
  • 2020年7月17日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る