さんぶの森公園
自然とのふれあいがテーマです
平成10年にオープンしたさんぶの森公園は、8つのエリアで構成された敷地面積約12ヘクタールの広い公園です。
図書館でのんびり読書、大広場でわいわいスポーツ、花の谷で四季折々の花を愛でながらの散歩・・・。思い思いに1日中楽しめます。
お知らせ
※運動公園管理事務所(さんぶの森)が管理する施設利用について
令和3年4月13日以降の施設利用基準の更新を行いました。
なお、今後の状況により利用制限等変更となる場合があります。
ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※施設利用の閉鎖について
グリーンタワー展望室、バーベキュー施設については、閉鎖いたしました。
なお、キャンプデッキについては、宿泊の利用を廃止しました。ご理解、ご協力をお願いします。
- さんぶの森公園については、園路以外のペットの入園をお断わりしています。皆さんのご理解をお願いします。
施設案内
ふれあいセンター
1・2階は収容人員357名の「さんぶの森文化ホール」、3階には蔵書能力75,000冊の「さんぶの森図書館」があります。
公園から、展示ギャラリーを兼ねた進入路を通って3階の図書館に直接入ることができます。
さんぶの森文化ホール Tel:0475-80-9700
ふれあい広場(芝生の大広場)
公園の入口を入ると大きく広がる芝生の空間が、多目的に利用できる「ふれあい広場」です。
家族でキャッチボールなどで遊んだり、いろいろな使い方ができます。
公園内芝生部分へのペットの入場は、ご遠慮ください。皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
ローラーすべり台
風を切ってすべり下りるのが気持ちいいローラーすべり台です。みんなで仲良く思う存分楽しんでください。
※このすべり台は6歳から12歳までが対象年齢です。危険、棄損の恐れがある為、対象年齢以外の方はご使用をご遠慮ください。
花の谷
ふれあいセンターの谷側に広がる花園です。四季の花々が彩りを添えています。
図書館のブラウジングコーナーから一望でき、その景色は読書の時間を一層豊かにし、やすらぎも与えてくれます。
花壇及び芝生部分へのペットの入場はご遠慮ください。皆さんのご理解ご協力をお願いします。
やすらぎの池
水鳥たちが集まるやすらぎのある池です。
ここに流れ込む小川のところどころには小さな池があります。
クロスカントリーコース全長1,152mのクロスカントリーコースです。ジョギングなどにご利用いただけます。