1. ホーム>
  2. 山武市教育委員会>
  3. 教育委員会>
  4. 学校統合>
  5. 蓮沼中学校・松尾中学校>
  6. 蓮沼中学校・松尾中学校 学校統合実施計画(案)に関する説明会の開催結果について

教育委員会

蓮沼中学校・松尾中学校 学校統合実施計画(案)に関する説明会の開催結果について

蓮沼中学校・松尾中学校 学校統合実施計画(案)に関する説明会の開催結果について

教育委員会では、「山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本計画」について、市民との意見交換、検討・協議を重ね平成28年9月に成案としました。このたび、基本計画で示された新しい学校区を実現するための具体的な取り組み内容について定めた、蓮沼中学校と松尾中学校の「学校統合実施計画(案)」の内容について、説明会を開催しました。
なお、蓮沼中学校・松尾中学校の統合は令和4年4月を予定しています。

日時・会場

(1)令和元年11月24日(日曜日)午前10時から 松尾中学校 体育館

(2)令和元年11月24日(日曜日)午後2時から 蓮沼スポーツプラザ1階 小体育館

※(1)、(2)は同じ内容です。

対象者

蓮沼中学校区、松尾中学校区にお住いの方

寄せられた意見と教育委員会の考え

松尾中学校会場

Q.山武中学校を統合した際は、交流事業をどれくらいの回数行ったのか。
A.交流事業は東金青年の家での交流の他、部活動の合同練習も行いました。また山武中学校の体育館を使って合同の音楽の授業も行いました。

Q.統合で職員数がどう変わるのか教えていただきたい。
A.教員の数については蓮沼中学校では美術、家庭科、技術の3名の教員は配置されていません。臨時的に週に1回来ていただいています。松尾中学校ではすべての教科で配置されています。

Q.統合の準備期間は3年間とのことだったが、2年間になっていないか。
A.準備期間については、実施計画の策定に1年間、統合準備委員会で準備するのに2年間ということで、今年度は実施計画(案)の策定に取り組む年ということで、皆さんにお示ししているところです。来年度からの2年間は、統合について地域の方、保護者、先生方に入っていただいて、よりよい統合をするにはどういうことが課題なのかを、統合準備委員会で協議していただきたいと思います。3年間から2年間に短縮したわけではありません。

Q.住民の統合反対の署名を受けても当初の計画からほとんど変わっていない。住民の意見が吸い上げられたといえるのか。
A.最初の計画以来説明していますが、適正配置の基本的な考えとして、中学校については単学級の解消を目指しています。学校の小規模化がもたらす様々な弊害が大きいと考えており、それを解消したいと考えています。少人数教育にはメリットとデメリットがありますが、その中で、単学級の解消を進めるという判断をしています。
 蓮沼中学校の現状は、いろいろな状況で聞く機会を十分に設けているので、教育委員会で把握していると考えています。
 署名については重く受け止めていますし、市長部局とも十分協議させていただいています。教育委員会としては、蓮沼中学校の現状を検討し、山武市全体の教育環境のバランスを考えて、統合を進めていくことになりました。

 

蓮沼スポーツプラザ

Q.反対意見があるのに蓮沼中学校と松尾中学校の統廃合計画を進めるのか。
A.蓮沼中学校と松尾中学校の統合についてはこれまでも説明会を実施し、皆様から様々な意見をもらった中で長い時間をかけて検討してきました。
 蓮沼中学校と松尾中学校の統合は市長部局と総合教育会議の中でも、意見の一致が見られています。その中で統合の時期については教育委員会に任され、協議を続けてきました。その結果、令和4年に統合するという判断をいたしました。
 今後それに基づいて、今回は令和4年に統合される学校を、いかに良いものにしていくか、地域の皆様や保護者の皆様の意見を聞いてどのような学校づくりをするのか、通学路をどうしたらよいか、そういった具体的なものを検討する場を設けるために、どういう形で進めるかを皆様にお伝えするため、説明会を開催しました。

Q.通学バスについてはどうなるのか。
A.統合準備委員会で、まず通学手段として通学バスが必要かどうかご協議いただき、導入するということになれば、通学バスの台数や運行ルートなど、具体的なことについても統合準備委員会でご協議をお願いしたいと考えています。

Q.統合準備委員会の委員はどのように選考されるのか。
A.事前に関係校の校長とPTA会長に打診し、各学校のPTA役員の引継ぎの状況や、構成など各校で特色があるので、聞かせてもらっています。中学校の統合であれば小学校の保護者にも加わっていただいております。山武中学校の例でいえば各学校から3名の保護者に加わっていただきました。3名の内訳はPTA会長の他、母親の意見があったほうがいいということで、役職にかかわらず、女性に加わっていただきました。

Q.1回の会議時間はどれくらいなのか。
A.1時間程度を想定しています。

Q.制服や体操服が松尾中学校と違うと思うが、詳しい話を聞きたい。
A.制服等については、現在着用しているものを使っていただいてかまいません。山武中学校でも既存のものを着用していただきまして、新たに買い替えるということをもとめていませんでした。

Q.仮に松尾中学校以外に行きたいとなったら通学は可能なのか。
A.区域外通学については山武市では規定があり、基本的には居住している学区の学校に行くことになりますが、部活動や通学距離などの理由で区域外通学を許可する場合もあります。

参考

山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本計画の策定について

山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針

山武市立小中学校の将来を展望したあり方について(答申)

「山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針【素案】に関する説明会」の結果について

みんなで考える学校のあり方に関するアンケート調査結果

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育総務課 学校再編推進係です。

教育委員会庁舎 〒289-1324 千葉県山武市殿台279番地1

電話番号:0475-80-1108 ファックス番号:0475-80-1400(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る