教育委員会

山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案)についてのパブリックコメントの募集結果について

山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案)についてのパブリックコメントの募集結果と募集の終了について

 山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案)について、ご意見をいただくためパブリックコメントを募集しましたが、ご意見・ご提案はありませんでした。

※ 以下、バブリックコメント実施時掲載内容(募集は終了しました。)


 山武市教育委員会では、山武市学校のあり方検討委員会からの答申(平成26年3月)を踏まえ、「山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案)」を作成しました。
 この基本方針は、山武市の小中学校の現状、将来を展望した小中学校の適正な学校規模及び適正配置の基本的な考え方と具体的方策などを示したもので、山武市教育の教育理念の実現に向け、児童生徒にとってより良い教育環境を整備し、教育活動を充実させていく取り組みの基本となるものです。
 市民のみなさんからのご意見・ご提案を募集しております。

山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案)の閲覧について

 山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案)については、次からご覧になるか、山武市教育委員会教育総務課にて閲覧してください。

山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案) [PDF形式/2.48MB]

○教育総務課での閲覧時間
午前8時30分から午後5時30分まで(月曜日から金曜日)

意見の募集期間について

平成27年2月16日(月曜日)から平成27年3月16日(月曜日)必着

意見提出対象者について

  1. 市内に住所を有する者
  2. 市内に事業所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
  3. 市内に存する事業所又は事業所に勤務する者
  4. 1から3以外で、パブリックコメントに係る事案に利害関係を有する者

意見の提出方法について

応募用紙

次のいずれかの応募用紙により提出をお願いいたします。

  1. 下記からダウンロードした応募用紙
    応募用紙 [WORD形式/13.93KB]
    応募用紙 [PDF形式/33.88KB]
  2. 山武市教育委員会教育総務課に備え付けの応募用紙
  3. 上記1と2以外の場合は、提出者の住所、氏名、連絡先(電話番号)および「山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本方針(素案)」における該当ページを記入した任意の応募用紙

提出方法

 直接持参、郵便、ファクシミリ、電子メールのいずれかの方法により提出してください。
 電話や口頭でのご意見の受け付けは対応しかねますので、ご了承ください。

1.直接持参の場合 山武市教育委員会教育総務課へ持参してください。
2.郵便の場合 〒289-1324
山武市殿台279番地1 山武市教育委員会 教育総務課 宛
3.ファクシミリの場合 0475-80-1400 山武市教育委員会 教育総務課 宛
4.電子メールの場合 アドレス: kyoikusomu@city.sammu.lg.jp
※送付する際は、半角英数に変換してください。

ご提出いただきましたご意見について

  • ご意見は、計画策定の参考資料とさせていただきます。
  • ご意見は、後日意見の概要と意見に対する市の考えを取りまとめのうえ、山武市ホームページにて公表いたします。
  • ご意見に対する個別の回答はいたしません。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育総務課 学校再編推進係です。

教育委員会庁舎 〒289-1324 千葉県山武市殿台279番地1

電話番号:0475-80-1108 ファックス番号:0475-80-1400(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る