取材ノート

広報紙に載せきれなかった内容等を不定期に、市公式ホームページとSNSでご紹介します!

2月

令和7年1月

封入作業1

1.広報紙50冊の束を作り、計量機で重さを量る。重さが基準値と異なる場合、不備の確認をします。

作業1 [PDF形式/137.07KB]

封入作業2

2.重さを量った広報紙を1冊ずつビニール袋に入れるため、封入機に通します。

作業2 [PDF形式/157.22KB]

封入作業3

3.ビニール袋に封入した50冊の広報紙をラップでまとめ、地区の配達担当者へ引き渡します。
作業3 [PDF形式/95.19KB]

封入作業4

4.配達担当者から地域の配布担当者へ引き渡され、各家庭にポスティングされます。

作業4 [PDF形式/95.83KB]

12月

  • 元旦・初日の出HAPPY SUNRISE2025開催!

    令和7年1月1日5時~8時に、「元旦・初日の出HAPPY SUNRISE2025」を本須賀海岸で開催いたします。
    当日は、篝火、甘酒の無料配布、連凧揚げ、キッチンカーの出店を予定しています。
    「第3回日本ブルーフラッグ協会賞」を受賞した椰子の木並ぶ美しい本須賀海岸で、雄大な太平洋に昇る「初日の出」を眺めながら新年の幕開けを迎えませんか?
    ※当日の催事につきましては、天候等により、中止する場合もございますので予めご了承ください。

  • めざせ!第101回箱根駅伝優勝 
    1月2日、3日開催の第101回箱根駅伝に向けて、12月7日(土)成東総合運動公園にて、箱根駅伝優勝を果たすため、山武市出身の駒澤大学 陸上競技部主将『篠原 倖太朗』選手が練習を行いました。
  • テレビ放送のお知らせ
    チバテレビ「先駆け ラストランー地元の期待を背に母校の襷を繋ぐエース達ー」にて、ハーフマラソンの日本人学生記録を持つ、山武市出身の駒澤大学 陸上競技部主将『篠原 倖太朗』選手が特集されます。
    是非ご覧ください。
    放送日時:12月27日(金)19時~19時30分
    【再放送】:1月1日(水)22時~22時30分

11月

  • 菊の栽培に情熱を注ぐ
    市内で菊を栽培して約10年になる方にお話しを伺うと、「気温の高い日が続き、なかなか花が咲かず苦戦しました。」とおっしゃっていました。
    今回ご紹介した方は、令和5年に内閣総理大臣賞を受賞。今年も愛情込めて育てた菊は、元気に咲き誇っていました。

※山武市では、毎年11月初旬に「菊花展」を開催しています。美しい作品を是非ご堪能ください。

菊1

菊1 [PDF形式/219.45KB]

 

菊2

菊2 [PDF形式/139.62KB]

菊3

菊3 [PDF形式/230.77KB]

菊4

菊4 [PDF形式/326.39KB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報係

〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所本館2階

電話番号:0475-80-0152

ファクス番号:0475-82-2107(代)

メールでお問い合わせをする

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6537
  • 【更新日】2025年2月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する