新型コロナウイルスワクチン追加接種(4回目接種)のお知らせ
職域接種で受けるなど接種日が確定していて早く接種券が必要な方は、市コールセンターまでご連絡ください。随時対応しています。
接種の対象
新型コロナワクチンの4回目接種の対象は、3回目接種又はそれに相当する接種(※1)から5か月以上が経過した下記の方です。
- 60歳以上の方
- 18歳以上60歳未満で、
・基礎疾患を有する方 ※4回目接種「基礎疾患を有する方」 [PDF形式/168.3KB]
・新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
・医療従事者等及び高齢者施設等の従事者
(※1)次の方は、3回目接種に相当するワクチンを受けた方となります。ただし、日本で3回目接種について薬事承認されている、ファイザー社ワクチン(12歳以上用)、武田/モデルナ社ワクチン、武田社ワクチン(ノババックス)、ヤンセンファーマ社ワクチンのいずれかを接種している場合に限ります。(※2)
(ア)海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で3回目接種を受けた方
(イ)在日米軍従業員接種で3回目接種を受けた方
(ウ)製薬メーカーの治験等で3回目接種を受けた方
(エ)海外で3回目接種を受けた方
(※2)ヤンセンファーマ社のワクチンにおける初回接種の回数は1回です。海外で1回接種が完了している場合、日本では2回目接種が完了しているものとみなし、海外で2回接種が完了している場合、日本では3回目接種が完了しているものとみなします。復星医薬(フォースン・ファーマ)/ビオンテック社製の「コミナティ」及びインド血清研究所が製造する「コボバックス(COVOVAX)」を含みます。
接種するワクチン
1~3回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを使用します。
- ファイザー社のワクチン(12歳以上用):3回目接種と同量を接種します。
- 武田/モデルナ社のワクチン:3回目接種と同量(初回接種の半量)を接種します。
スケジュール
山武市で実施する4回目接種のスケジュールは、次のとおりです。
- 60歳以上の方 ・・・ 接種を実施しています。3回目接種から5か月経過日を基準に接種券を送付しています。
個別接種予約のためなどで、下記スケジュールより早く接種券が必要な場合は、
市コールセンターまでご連絡ください。 - 60歳未満で接種対象となる方 ・・・ 6月1日(水)から市コールセンターで接種券の交付依頼を受け付けています。
★3回目接種日から5か月経過日の1週間前から接種券の交付申請を受け付けます。
60歳以上の方への接種券一斉発送について
接種券の発送準備段階で、国の接種記録システム(VRS)に登録のある60歳以上の方へ接種券を送付します。
VRSへ発送準備以降に登録された場合や登録内容に誤りがある場合などは、接種券が発送されないことがあります。
・第1弾・・・令和4年2月1日から2月28日までに3回目接種が完了した方・・・7月15日に接種券を送付済みです。
・第2弾・・・令和4年3月1日から3月15日までに3回目接種が完了した方・・・7月28日に接種券を送付済みです。
・第3弾・・・令和4年3月16日から3月31日までに3回目接種が完了した方・・・8月12日に接種券を送付済みです。
・第4弾・・・令和4年4月1日から4月30日までに3回目接種が完了した方・・・8月26日に接種券を送付済みです。
★令和4年1月以前に3回目接種が完了した方へは、6月までに随時接種券を送付済みです。
60歳未満の方で接種対象となる方へ
3回目接種日から5か月を経過する日の1週間前から接種券交付依頼を受け付けます。
6月1日(水)から、市コールセンターで受付を開始しています。
かかりつけ医で接種をする場合は、混雑時などすぐに発送できない場合もありますので、余裕をもって接種の予約をお取りください。
接種費用
無料(全額公費)です。
3回目接種後に転入した方へ
転入前の接種記録を確認し、3回目接種が確認できた方へは、順次接種券を送付する予定ですが、上記スケジュールから大幅に遅れる場合もありますので、接種券が届く前に必要な場合は、市コールセンターまでご連絡ください。
接種を受ける際の同意
新型コロナワクチンの接種は、強制ではありません。
予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
副反応が起きた場合の健康被害救済制度
新型コロナワクチンの接種についても、健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく救済を受けることができます。
厚生労働省新型コロナウイルスワクチンコールセンター
厚生労働省では、新型コロナウイルスワクチンに関する電話相談窓口を設置しています。
各種ご相談など、詳しくは下記のコールセンターにお問い合わせください。
電話番号 0120-761770(フリーダイヤル)
【受付時間:9時00分~21時00分(土曜日・日曜日・祝日も受付)】
山武市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
ワクチン接種予約、接種券の発行・発送のこと、住所地外での接種方法のこと等接種の実施に関することにお答えします。
電話番号 0475 - 77 - 7795
【受付時間:平日 9時00分~17時00分(土曜日・日曜日・祝日は除く)】
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康支援課 成人保健係です。
1階 〒289-1324 千葉県山武市殿台296番地
電話番号:0475-80-1171 ファックス番号:0475-82-2107(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年11月1日
- 印刷する