新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆さまへのお願い(千葉県)
千葉県では、店舗や事務所、社会福祉施設などでクラスターの発生が相次いでおり、新型コロナウイルスの新規感染者数が大幅に増加しています。
全国的にも急速な感染拡大が懸念されている状況です。
これ以上の感染拡大を防ぐためには、県民の皆さま、お一人おひとりが「新しい生活様式」を実践し、適切な感染防止対策を徹底する必要があります。
皆さまのご理解・ご協力をお願いします。
令和2年11月13日 山武市新型コロナウィルス感染症対策本部
新型コロナウイルスも季節性インフルエンザも、飛沫感染対策が重要です。
発熱等の症状がある方は、外出を控えましょう。
症状がなくても感染している可能性を考え、会話を楽しむ際にはマスクの着用に努めましょう。
寒い時期になりますが、適度に換気しながら加湿することにより、感染リスクを下げましょう。
接触感染にも注意が必要です。
外にあるものに触った時、外から帰った時、咳やくしゃみ・鼻をかんだとき、食事の前など、こまめに手を洗いましょう。
店舗や職場などでの感染防止対策を徹底しましょう。
業種別ガイドラインを確実に実践しましょう。
体調が良くない場合は、出勤しない・させないようにしましょう。
休憩室、喫煙所、更衣室などでも、感染防止対策を徹底しましょう。(休憩時間に入った時など、居場所が切り替わると、環境の変化等により、感染リスクが高まることがあります。)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康支援課 成人保健係です。
1階 〒289-1324 千葉県山武市殿台296番地
電話番号:0475-80-1171 ファックス番号:0475-82-2107(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年11月13日
- 印刷する