令和5年度健康診査・検診
担当窓口
健康支援課 成人保健係(成東保健福祉センター) 【電話番号】0475-80-1171
集団がん検診等
申込み方法
検診種類 | 胃がん・大腸がん・乳がん・子宮がん | 肺がん・結核、前立腺がん、肝炎ウイルス |
---|---|---|
申込み方法 |
コールセンターでの電話申し込み コールセンター電話番号:0120-489-364 予約は30分刻みの受付になります。 (株)両備システムズに委託しています。 ※令和5年4月28日でコールセンターでの申し込みは終了しました。 ※集団がん検診受診希望の方は 成人保健係 (平日:時間 9:00~17:00) 0475-80-1171まで お申し込みください。 |
当日申込み |
申込期間 |
令和5年4月3日(月)~令和5年4月28日(金) 平日:時間 9:00~17:00 |
検診当日 |
注意 |
※受付期間の初日から数日間は電話が大変込み合い繋がりづらいことが予測されますので、ご了承ください。 ※成東保健福祉センターや出張所窓口での申込み、はがき等の郵送、Fax、ホームページでのお申込みは受付いたしません。 ※また、申込みのない方は受診できません。 ※受診希望日は申込み順ですのでご注意下さい。 |
集団がん検診一覧
成東=成東保健福祉センター、蓮沼(出)=蓮沼出張所、蓮沼(ス)=蓮沼スポーツプラザ、松尾=松尾IT保健福祉センター、山武(中)=さんぶの森中央会館、山武(体)=さんぶの森中央体育館
検診名 | 対象者 | 日程 | 費用 | 申込み方法 |
---|---|---|---|---|
胃がん検診 (胃透視検査 バリウム使用) |
40歳以上 |
【5月】 山武(体) 31日(水) 【6月】 山武(体) 1日(木)、2日(金) 蓮沼(出) 5日(月) 松尾 6日(火)~8日(木) 成東 9日(金)、11日(日)~15日(木) 受付時間 8:00~11:00 |
1,200円 |
事前にコールセンターで電話申込み |
大腸がん検診 (便潜血反応検査2日間法) |
300円 | |||
乳がん検診 30歳代、40歳代 (超音波(エコー)検査) 50歳以上 (マンモグラフィ検査) |
30歳以上の女性 |
【8月】 山武(体) 9日(水)、10日(木) 松尾 16日(水)、17日(木) 蓮沼(出) 21日(月) 【9月】 成東 6日(水)~9日(土)、11日(月)※乳がん検診のみ実施します。 受付時間 9:00~11:00、13:00~15:00 |
1,200円 | |
子宮がん検診 (頸部細胞診検査) 2年に一度の受診をお勧めします。 |
20歳以上の女性 |
800円 | ||
肺がん・結核検診 (胸部エックス線検査) |
40歳以上
|
【7月】 松尾 2日(日)~5日(水) 蓮沼(ス) 6日(木)、7日(金) 山武(中) 9日(日)~14日(金) 18日(火)、19日(水) 成東 20日(木)~22日(土) 24日(月)~28日(金) 受付時間 8:30~11:30、13:00~14:30
|
無料 |
当日会場で 申込み |
前立腺がん検診 (血液検査) |
50歳以上 ※通院中の方は受診をお控えください |
800円 | ||
肝炎ウイルス検診 (血液検査) |
40歳以上 ※過去に肝炎検査を受けていない方 |
無料 |
【留意事項】
●年齢は令和6年3月31日時点での表記です。
●胃がん:バリウムアレルギーや極度の便秘症の方、インスリンポンプ・持続グルコース測定器を装着している方、体重120キログラム以上の方は医療機関にご相談ください。
●乳がん:ペースメーカーや豊胸手術、シリコン等挿入の既往がある方、インスリンポンプ・持続グルコース測定器を装着している方は、医療機関にご相談ください。
【推奨年齢】
●対象者のうち、受診を特に推奨される年齢が国の指針で示されました。
該当される方は積極的に受診しましょう。
●胃がん:50歳~69歳
●大腸がん:40歳~69歳
●乳がん:40歳~69歳
●子宮がん:20歳~69歳
個別がん検診 等
健康支援課で申込み後発行された受診券を使用し、指定の医療機関で、個別に受けられるがん検診等です。
申込み方法:健康支援課成人保健係へ電話またはご来所下さい。(受診券を作成します。)
歯周病検診については、対象者全員に個別通知(受診券)を送付しています。
乳がん検診
申し込み期間:令和5年6月1日から令和6年1月31日
-
対象者
- 30歳以上の女性
-
内容
- 30歳代・40歳代 超音波検査
50歳以上 マンモグラフィ 検査 -
指定医療機関
- さんむ医療センター(山武市)
高根病院(芝山町) - ちば県民保健予防財団(千葉市)
-
自己負担額
- 超音波検診 1,800円
マンモグラフィ 2,100円
子宮がん検診
申し込み期間:令和5年6月1日から令和6年1月31日
-
対象者
- 20歳以上の女性
内容
頸部細胞診検査
-
指定医療機関
- さんむ医療センター(山武市)
- 高根病院(芝山町)
秋葉医院(東金市)
河宇産婦人科(東金市)
新八街総合病院(八街市) - 増田産婦人科(匝瑳市)
-
自己負担額
- 2,100円
大腸がん検診
申し込み期間:令和5年8月1日から令和6年1月31日
対象者
40歳以上
内容
便潜血反応検査2日間法
指定医療機関
さんむ医療センター(山武市)
自己負担額
500円
胃がん検診
申し込み期間:令和5年8月1日から令和6年1月31日
対象者
40歳以上
内容
胃エックス線透視検査(バリウム使用)
指定医療機関
さんむ医療センター(山武市)
浅井病院(東金市)(昭和24年4月1日以降に生まれた方)
自己負担額
5,000円
歯周病検診
実施期間:令和5年6月1日から令和6年1月31日
対象者
今年度中に40歳、50歳、60歳、70歳のお誕生日を迎える方
内容
歯科検診・歯周病検診・歯科指導
指定医療機関
契約歯科医院(山武郡市歯科医師会に加入している市内歯科医院)
自己負担額
無料
特定健康診査・後期高齢者健康診査
国民健康保険加入者・後期高齢者健康診査制度加入者の健康診査です。
詳しくは、特定健康診査・後期高齢者健康診査のページをご確認ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康支援課 成人保健係です。
1階 〒289-1324 千葉県山武市殿台296番地
電話番号:0475-80-1171 ファックス番号:0475-82-2107(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年7月26日
- 印刷する