さんむのふるさと散歩 バックナンバー
さんむふるさと散歩
「広報さんむ」に掲載した、ふるさと散歩のバックナンバーをご紹介します。
いにしえに思いをはせ、空想の散歩をお楽しみください。気になった場所があったら実際に行ってみるのもおススメです。
なお、一部バックナンバーに、以前行った企画展などの情報が掲載されています。終了している企画展もありますのでご了承ください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|
郷土の指定文化財 [PDF形式/407.15KB] | 伊藤 左千夫 [PDF形式/205.54KB] | 山武地区の文化財 [PDF形式/40.67KB] | 神話から生まれた里神楽 [PDF形式/284.41KB] | 茶人としての左千夫 [PDF形式/313.51KB] |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
さんぶの民具 [PDF形式/296.92KB] | 日本最後の城といわれる松尾城 [PDF形式/341.93KB] | 成東山不動院長勝寺 [PDF形式/301.83KB] | 江戸時代の野馬土手 [PDF形式/290.43KB] | 妙宣寺 [PDF形式/326.56KB] |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
上総道学 [PDF形式/293.25KB] | 山武地区の古墳 [PDF形式/804.96KB] | むかしの総社「五所神社」 [PDF形式/658.36KB] | 荻生徂徠と覚眼法印 [PDF形式/834.19KB] | 山武地域の獅子舞 [PDF形式/1.03MB] |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
白幡八幡神社のお竜頭の舞 [PDF形式/836.37KB] | 資料館常設展示資料の調査 [PDF形式/702.44KB] | 山武市内の「城」 [PDF形式/908.56KB] | もう一つのむかしのかがみ [PDF形式/758.58KB] | 伊藤左千夫生家の下を発掘 [PDF形式/994.56KB] |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
まぼろしの大寺 真行寺 [PDF形式/322.76KB] | 竹久 夢二 [PDF形式/885.5KB] | 千葉県の酪農 [PDF形式/621.12KB] | 道しるべ(道標)をたずねてみませんか [PDF形式/686.25KB] | 左千夫の遺品 [PDF形式/729.58KB] |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
夢に出てきた骨壺 [PDF形式/673.92KB] | 左千夫の作品展3 [PDF形式/585.22KB] | 九十九里浜に由来する箭挿神社 [PDF形式/798.48KB] | 松尾城 [PDF形式/652.72KB] | 山武地区の道標b [PDF形式/640.33KB] |
31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
赤楽の銘は「薄紅葉」 [PDF形式/680.86KB] | 市の文化財と景観 [PDF形式/795.4KB] | ここまでわかった松尾城 その1 [PDF形式/313.13KB] | ここまでわかった松尾城 その2 [PDF形式/206.41KB] | 松尾城 関連資料の紹介 [PDF形式/382.37KB] |
36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
妙宣寺の仏像 6体 [PDF形式/255.96KB] | 松尾城の遺存遺構 [PDF形式/397.3KB] | 山武林業 [PDF形式/220.66KB] | 山武林業 2 [PDF形式/240.12KB] | 成東城の城下寺院 [PDF形式/403.39KB] |
41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
北川 千代 [PDF形式/383.95KB] | 成東地区(真行寺~島戸台地)を散策 [PDF形式/609.03KB] | なぜ、食虫植物なの? [PDF形式/1.28MB] | 蓮沼の網元 小川家と与謝野鉄幹・晶子 [PDF形式/807.08KB] | 山武市の仏像 [PDF形式/1.47MB] |
46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
左千夫『春の潮』 [PDF形式/890.76KB] | 松尾地区に伝承されている神楽 [PDF形式/537.5KB] | 幻の「武射寺」 [PDF形式/562.03KB] | 絵画コレクター 左千夫 [PDF形式/223.02KB] | 白幡八幡神社と五所神社の神楽 [PDF形式/480.15KB] |
51 | 52 | 53 | 54 | 55 |
前期古墳から鏡発見! [PDF形式/389.59KB] | 左千夫 今年(2013年)で100回忌 [PDF形式/503.01KB] | 忘れられた戦跡 [PDF形式/1007.27KB] | 伊藤左千夫と長塚節 [PDF形式/1.25MB] | 市内の忠魂碑 [PDF形式/715.05KB] |
56 | 57 | 58 | 59 | |
戦跡めぐり 八街・豊成飛行場 [PDF形式/745.65KB] | 石と心に刻まれた戦争の記憶 セピア色をした一枚の写真 [PDF形式/3.92MB] | 松尾藩への誘い [PDF形式/4.1MB] | ふるさとに想いを寄せて [PDF形式/3.99MB] |
“戦争を語る”バックナンバー
「広報さんむ」に掲載した、戦争について語っていただいた記事です。
- 魔の8月13日 ~成東駅爆破~ [PDF形式/530.27KB]
- もう戦争は無いよね… 38度線突破 北朝鮮からの脱出 [PDF形式/736.16KB]
関連ファイルダウンロード
- 1 郷土の指定文化財PDF形式/407.15KB
- 2 伊藤 左千夫PDF形式/205.54KB
- 3 山武地区の文化財PDF形式/40.67KB
- 4 神話から生まれた里神楽PDF形式/284.41KB
- 5 茶人としての左千夫PDF形式/313.51KB
- 6 さんぶの民具PDF形式/296.92KB
- 7 日本最後の城といわれる松尾城PDF形式/341.93KB
- 8 成東山不動院長勝寺PDF形式/301.83KB
- 9 江戸時代の野馬土手PDF形式/290.43KB
- 10 妙宣寺PDF形式/326.56KB
- 11 上総道学PDF形式/293.25KB
- 12 山武地区の古墳PDF形式/804.96KB
- 13 むかしの総社「五所神社」PDF形式/658.36KB
- 14 荻生徂徠と覚眼法印PDF形式/834.19KB
- 15 山武地域の獅子舞PDF形式/1.03MB
- 16 白幡八幡神社のお竜頭の舞PDF形式/836.37KB
- 17 資料館常設展示資料の調査PDF形式/702.44KB
- 18 山武市内の「城」PDF形式/908.56KB
- 19 もう一つのむかしのかがみPDF形式/758.58KB
- 20 伊藤左千夫生家の下を発掘PDF形式/994.56KB
- 21 まぼろしの大寺 真行寺PDF形式/322.76KB
- 22 竹久 夢二PDF形式/885.5KB
- 23 千葉県の酪農PDF形式/621.12KB
- 24 道しるべ(道標)をたずねてみませんかPDF形式/686.25KB
- 25 左千夫の遺品PDF形式/729.58KB
- 26 夢に出てきた骨壺PDF形式/673.92KB
- 27 左千夫の作品展3PDF形式/585.22KB
- 28 九十九里浜に由来する箭挿神社PDF形式/798.48KB
- 29 松尾城PDF形式/652.72KB
- 30 山武地区の道標bPDF形式/640.33KB
- 31 赤楽の銘は「薄紅葉」PDF形式/680.86KB
- 32 市の文化財と景観PDF形式/795.4KB
- 33 ここまでわかった松尾城 その1PDF形式/313.13KB
- 34 ここまでわかった松尾城 その2PDF形式/206.41KB
- 35 松尾城 関連資料の紹介PDF形式/382.37KB
- 36 妙宣寺の仏像 6体PDF形式/255.96KB
- 37 松尾城の遺存遺構PDF形式/397.3KB
- 38 山武林業PDF形式/220.66KB
- 39 山武林業 2PDF形式/240.12KB
- 40 成東城の城下寺院PDF形式/403.39KB
- 41 北川 千代PDF形式/383.95KB
- 42 成東地区(真行寺~島戸台地)を散策PDF形式/609.03KB
- 43 なぜ、食虫植物なの?PDF形式/1.28MB
- 44 蓮沼の網元 小川家と与謝野鉄幹・晶子PDF形式/807.08KB
- 45 山武市の仏像PDF形式/1.47MB
- 46 左千夫『春の潮』PDF形式/890.76KB
- 47 松尾地区に伝承されている神楽PDF形式/537.5KB
- 48 幻の「武射寺」PDF形式/562.03KB
- 49 絵画コレクター 左千夫PDF形式/223.02KB
- 50 白幡八幡神社と五所神社の神楽PDF形式/480.15KB
- 51 前期古墳から鏡発見!PDF形式/389.59KB
- 52 左千夫 今年(2013年)で100回忌PDF形式/503.01KB
- 53 忘れられた戦跡PDF形式/1007.27KB
- 54 伊藤左千夫と長塚節PDF形式/1.25MB
- 55 市内の忠魂碑PDF形式/715.05KB
- 56 戦跡めぐり 八街・豊成飛行場PDF形式/745.65KB
- 57 石と心に刻まれた戦争の記憶 セピア色をした一枚の写真PDF形式/3.92MB
- 58 松尾藩への誘いPDF形式/4.1MB
- 59 ふるさとに想いを寄せてPDF形式/3.99MB
- もう戦争は無いよね… 38度線突破 北朝鮮からの脱出PDF形式/736.16KB
- 魔の8月13日 ~成東駅爆破~PDF形式/530.27KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
アンケート
山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年5月25日
- 印刷する