目的ナビゲーション

人生のできごと

人生のできごと、状況やご要件などを選択いただくことで、あなたのご希望の情報を探すことができます。

あなたの状況

ご相談

For Foreigners

施設・観光場所を探す

担当課を探す

その他ご用件

  1. ホーム>
  2. 市民活動・文化・スポーツ>
  3. さんむまちづくり出前講座

市民活動・文化・スポーツ

さんむまちづくり出前講座

市民の皆さんの「知りたい・聞きたい」にお応えするために、担当職員があなたのところへ講座をお届けします。

令和3年度8月から「出前講座オンラインパンフレット」も始まりましたのでぜひ、ご利用ください。

さんむまちづくり出前講座メニュー

全44講座です。メニューは下記よりダウンロードできます。

行政分野

各講座の詳細一覧
No. 講座名 内容 時間 オンライン
開催
備考 担当
1 市議会のしくみ 議会定例会・臨時会についての説明と傍聴方法、
請願・陳情の提出方法についてお話しします。
30分   6月、9月、12月、3月を除く。 議会事務局
議事係
2 男女共同参画って
どんなこと?
男女がともに暮らしやすいまちづくりを創造するため、
男女共同参画社会を目指すことによって、
私たちの生活がどのように変化するのか、
わかりやすくお話しします。
20分   企画政策課
企画係
3 総合計画に基づく
まちづくり
山武市のまちづくりの最上位計画に位置づけられる
「山武市総合計画」についてお話しします。
60分   企画政策課
政策推進係
4 固定資産税のしくみ 固定資産税の課税の方法についてお話しします。 90分   1月から5月を除く。 課税課
資産税係
5 個人住民税のしくみ 個人住民税のしくみについてお話しします。 90分   1月から6月を除く。 課税課
市民税係

福祉・健康分野

 

各講座の詳細一覧
No. 講座名 内容 時間 オンライン
開催
備考 担当
6 障がい者への理解と支援制度について 障がいの概要と、市が実施している障がい者に対する
支援制度及び提供福祉サービスについてお話しします。
30分   社会福祉課
障がい福祉係
7 地域福祉の底力!! 地域福祉計画の概要について、説明します。
みなさんで地域の課題について、話し合いませんか?
30分 市民の方々での討論を活発にしていただくため、
市からの説明は最少限度にとどめ、
市の職員は会議の進行役として参加いたします。
社会福祉課
社会福祉係
山武市社会福祉協議会
8 そこが知りたい介護保険 介護保険制度について説明します。 30分   高齢者福祉課
介護保険係
9

認知症サポーター養成講座
~知ろう認知症、支えよう大切な人~

認知症について正しく理解し、認知症の方や家族を
温かく見守る応援者(=認知症サポーター)となるための講座です。
認知症予防についてもお話しします。
90分 受講者には認知症を支援する「目印」として、
「認知症サポーターカード」をお渡しします。
高齢者福祉課
地域包括支援センター
10 障害元気でご活躍
~転倒骨折予防プロジェクトのススメ~
高齢者の現役生活を応援する「転倒骨折予防プロジェクト」と、
転ばないための体操などの健康づくりを紹介します。
60分   高齢者福祉課
高齢者福祉係
11 メタボを予防しよう メタボリックシンドロームについて理解し、
予防するための日常生活や運動、食生活などについてお話しします。
60分 対象者:30歳から60歳くらいまで 健康支援課
成人保健係
12 甘くみないで、糖尿病(高血糖)!
―本当は怖い糖尿病―
糖尿病について理解し、予防するための日常生活や運動、
食生活などについてお話しします。
60分 対象者:30歳から60歳くらいまで 健康支援課
成人保健係
13 あなたの心は元気ですか? 心の健康づくりの大切さの理解を深め、
心の健康を維持するためのポイントなどについてお話しします。
30分

60分
(調整可)
対象者:20歳から65歳くらいまで 健康支援課
成人保健係
14

アンチエイジング
―歯って得する健口ライフ―

いつまでも若々しく、健康で美しくあるために重要な
歯とお口の役割についてお話しします。
60分 対象者:18歳から65歳くらいまで 健康支援課
母子保健係

産業・まちづくり分野

 

各講座の詳細の一覧
No. 講座名 内容 時間

オンライン
開催

備考 担当
15 さんむの木づかい 
~森のしくみと木材の活用~
森は国土の保全、水源の涵養、地球温暖化の防止、
木材をはじめとする林産物の供給などの多面的な機能を有しています。
森を整備し、木材を活用していくことで、
持続性のある資源循環型社会を目指していきます。
20分   農政課
森林整備係
16

「木育(もくいく)」
~かきくけこ~

地域資源の一つでもある「サンブスギ」を広く知らしめるとともに
地域材の活用や林産業の活性化、定住促進、地域活性化の一助とするため、
「ウッドスタート宣言」を行い、木の温もりやふれあいを通して、
心豊かな人生を送れるよう推進している「木育(もくいく)」
について説明します。
20分     農政課
森林整備係
17 みんなで進めるまちづくりの話
(「都市計画」ってなぁに…)
都市計画の内容、都市計画を活用したまちづくり、
山武市の都市計画についてお話しします。
40分     都市整備課
都市計画係
18 あなたのアイディアで山武市を
よりよいまちにしませんか?
市民提案型交流のまちづくり推進事業について、お話しします。
この事業は、地域の課題解決や公共サービスをより豊かに
展開していこうと自主的に取り組む団体、グループを
支援する補助金交付事業です。
30分   市民自治支援課
市民自治支援係
19 みなさんが、まちづくりの主役です!
~小学校区単位のまちづくり~
地域まちづくり協議会についてお話しします。
地域まちづくり協議会は、地域のみなさんで連携し、
身近な課題などを話し合い、解決に向けて活動するための組織です。
30分   市民自治支援課
市民自治支援係
20 みんなで守る さんむの海 山武市は約8キロにわたり九十九里浜に面しています。
市の財産とも言える美しい海を将来へ残すために、
環境保全や自然保護について学びを深めます。
また、環境保全事業のひとつである「国際環境認証ブルーフラッグ」
について紹介します。

30分
(調整可)

    商工観光課
観光係

 

くらし分野

各講座の詳細の一覧
No. 講座名 内容 時間 オンライン
開催
備考 担当
21 賢い消費者になるために 悪質な商法や消費トラブル等の事例を紹介し、
消費者被害防止について学びます。
30分
(調整可)
  商工観光課
商工係
22 基幹バス(さんバス)、
乗合タクシー(あいのりくん)を
利用してみませんか?
基幹バス(さんバス)及び乗合タクシー
(あいのりくん)について、お話しします。
40分     企画政策課
企画係
23 防災講話・訓練 防災全般についてお話しします。 30分

120分
(調整可)
  講話の内容は、防災に関することであれば、
要望により幅広く対応しますので事前に相談してください。
消防防災課
防災係
24 浄水場のしくみ 水道水がどのように作られているか、
山武浄水場のしくみについてお話しします。
40分   対象:山武市水道事業(山武浄水場)の給水区域内
(埴谷、横田、沖渡、実門、美杉野、大木、木原、
椎崎、森、雨坪、武勝、下布田、植草、矢部の各一部)の方。
水道課
業務係
25 水道の豆知識 家庭における水道について、よくある疑問や
トラブルについてお話しします。
40分   対象:山武市水道事業(山武浄水場)の給水区域内
(埴谷、横田、沖渡、実門、美杉野、大木、木原、
椎崎、森、雨坪、武勝、下布田、植草、矢部の各一部)の方。
水道課
業務係

 

教育・スポーツ分野

各講座の詳細の一覧
No. 講座名 内容 時間 オンライン
開催
備考 担当
26 子どもと楽しむ読み聞かせ 「朝の読書活動」などで、多くの子どもを対象に絵本を読む場合の、
絵本の選び方や読み方といった、読み聞かせの基礎を説明します。
現在「朝の読書活動」で活動している方も、ちょっと「読み聞かせ」に興味がある方も!
60分 人数は3人以上から。
時間、内容についてはご相談ください。
図書館
27 教育委員会のしくみ 教育委員会のしくみや会議の傍聴方法、教育振興基本計画についてお話しします。 30分   教育総務課
総務企画係
28 山武市の生涯学習について 生涯学習の目的と、市で実施している生涯学習の内容の紹介についてお話しします。 40分  

生涯学習課


生涯学習係

29 気軽に楽しく体を動かそう! (1)ユニカール、(2)ボッチャについて、ルールの説明と実技を行います。
※上記のうち、ご希望のいずれか1種目を行います。

(1)
60分
(2)
120分

  山武市内のスポーツ施設・各学校の体育館など、
スポーツや運動のできる施設を事前にご予約願います。
また、運動ができる服装と靴をご準備ください。
道具等は市が用意します。
人数は6名以上から。
スポーツ振興課
スポーツ振興係

 

山武市役所以外の講座

各講座の詳細の一覧
No. 講座名 内容 時間 オンライン
開催
備考 担当
30 普通救命講習 救命講習を受講して人命救助の大切さを学びませんか!! 180分  

受講の1週間前までに東消防署へ「救急講習会受講申請書」
の提出が必要となります。
実技を行いますので動きやすい服装でお願いします。
令和5年4月10日、講座再開。

山武郡市消防本部
東消防署
救急係
31 山武市内の犯罪発生状況と
防犯対策について
山武市内における電話de詐欺をはじめとする各種犯罪の発生状況と
防犯対策についてお話しします。
60分 事前の日程調整と1ヵ月前までに山武警察署へ「講師派遣依頼書」の提出が必要。 山武警察署
32 インターネットを利用した
犯罪被害対策と安全な利用について
対象者に応じ、
(1)ネット詐欺、(2)蔓延するウイルス、(3)青少年が利用するSNSにおけるトラブル、
(4)インターネットの最新動向
について、その現状と対策についてお話しします。
60分 事前の日程調整と1ヵ月前までに山武警察署へ「講師派遣依頼書」の提出が必要。 山武警察署
33 薬物乱用防止教室 小学、中学、高校生向けの薬物乱用防止教室を実施します。 60分 事前の日程調整と1ヵ月前までに山武警察署へ「講師派遣依頼書」の提出が必要。 山武警察署
34 龍神を造った男たち 両総用水ー上総、下総をつなぐ80kmの幹線水路が造られた歴史の学習。 60分 施設見学も可能です。
(3月から8月)
千葉県
山武農業事務所
両総用水管理課
35 安心安全農産物のための制度
~ちばエコ農業について~
消費者に喜ばれる安心・安全な農産物を生産するため、
千葉県ではちばエコ農業という制度を行っています。
環境にも優しいちばエコ農業について、知って頂きたいことについてご説明します。
30分   千葉県
山武農業事務所
企画振興課
36 山武林業とサンブスギ 山武林業の概要と、山武地域で育てられてきたサンブスギというスギの品種について解説します。
また、希望により森林研究所内の見学にも対応します。
60分

120分
森林研究所で実施しますので開設場所の確保は必要ありません。
業務の都合によりお受けできない場合がありますので、1か月以上前にご相談ください。
対応時間:平日午前9時から午後5時
千葉県
農林総合研究センター
森林研究所
37 森林の手入れを体験してみませんか? 森林の役割についての説明と、森林の手入れの体験を行います。 120分
(講義のみ可能)
一講座の内容は、植栽、下刈り、枝打ち(樹高1~1.8m)のうち1つを指導します。
植栽、下刈り、枝打ち(樹高1~1.8m)の手入れを希望する場合は、受講者でスポーツ・レジャー保険等に
加入してください。汚れてもよい服装と履き物(長靴等)を用意してください。
業務の都合によりお受けできない場合がありますので、2か月以上前にご相談ください。
対応時間:平日午前9時~午後5時
千葉県
北部林業事務所
森林振興課
38 ボランティアを受け入れるためには? 「これからボランティアを受け入れたい」と考える団体に向けて、
ボランティアの募集方法や受入方法等を説明します。
120分
以内
(意見交換などを含む)

ご希望の1か月前までに、県出前講座「申込書」の提出が必要。
※県内の団体、企業、学校が主催する研修会などで参加人数が、おおむね10人以上のものを対象とします。

千葉県
環境生活部
県民生活課
39 NPO法人の基礎知識 NPO法人の基礎知識についての説明を行います。 120分
以内
(意見交換などを含む)

ご希望の1か月前までに、県出前講座「申込書」の提出が必要。
※参加人数がおおむね10人以上のものとします。
※なお、NPO法人の設立に関する具体的な相談については、TEL・窓口等で随時対応しています。

千葉県
環境生活部
県民生活課
40 初めてのボランティア
(できることから始めてみよう!)
「初めてのボランティア」を題材としたボランティアに関する基礎知識についての説明を行います。 120分
以内
(意見交換などを含む)
ご希望の1か月前までに、県出前講座「申込書」の提出が必要。
※おおむね10人以上のものとします。
千葉県
環境生活部
県民生活課
41 誰かのために!
でも、自分のためにボランティア活動してみよう!
ボランティア活動は敷居の高いものではありません。
身近で、気軽に、誰かのために、何かできるかな?って思ったらぜひご連絡ください。
専門スタッフが分かり易くご説明します。
15分

30分
  山武市社会福祉協議会
42 知らなきゃ協力する気にならないでしょ!
社協や赤十字の会費、共同募金のしくみを知ろう!
市民に参加・協力をお願いしている社会福祉協議会や、日本赤十字社の社費、
赤い羽根共同募金や歳末たすけあい募金についてのお金がどう使われているのかを分かり易くご説明します。
15分

30分
  山武市社会福祉協議会
43 知ってるとお得な暮らしの情報あります!
暮らしに寄り添う社会福祉協議会のいろんな情報!
社会福祉協議会の活動を分かり易く、やさしくご説明します。
困った事がある時はもちろん、生活の中で役立つ情報もありますのでお気軽にご連絡ください。
15分

30分
  山武市社会福祉協議会
44 紙芝居で楽しく学ぼう!成年後見制度! 成年後見制度について紙芝居でわかりやすく説明します。 30分     山武市社会福祉協議会
さんむ成年後見支援センター

受講対象者

市内在住、在勤又は在学されている方が過半数を超える10名以上の団体。
ただし、特定の政治的団体、宗教的団体による活動または営利団体による営業活動、行政批判、苦情または、個別要望を目的とした集会等での受講はできません。
申込みの内容に虚偽のある場合や講座の目的に反する場合はお断りすることがありますのでご了承ください。

開設場所

会場は、市内の公共施設、自治会の公民館、企業等とします。会場の確保および準備は、申込者側でお願いいたします。

料金について

出前講座の講師料は無料です。
ただし、以下の料金は申込者側の負担となりますのでご注意ください。

  1. 施設借上料(備品等を含む)
  2. 原材料等を使用する場合の原材料等の購入費及び通信料
  3. 使用する資料が有償の場合の当該資料代

出前講座開催にあたり

感染症拡大防止のため、手洗い等の励行をお願いいたします。

申込方法について

受講を希望される日の14日前までに申込書・宣誓書に必要事項を記入の上、山武市市民自治支援課窓口へ提出してください。 

出前講座受講申込書|WordファイルPDFファイル

出前講座宣誓書   | Wordファイル  | PDFファイル

<申込内容に変更が生じた場合>

受講申込書の内容に変更が生じたとき又は、受講の取り消しをする場合は出前講座受講変更・取消届出書に必要事項を記入の上、提出してください。

出前講座受講変更・取消届出書|Wordファイル | PDFファイル

実施報告について

講座が終了しましたら、出前講座実施報告書に必要事項を記入の上、市民自治支援課へ提出してください。

出前講座実施報告書|WORDファイルPDFファイル

 

 

市民自治支援係 事業一覧へ

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民自治支援課 市民自治支援係です。

市役所本館2階 〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地

電話番号:0475-80-0151 ファックス番号:0475-82-2107(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る