1. ホーム>
  2. 山武市教育委員会>
  3. 学校施設>
  4. 統合校の校名決定(松尾小・豊岡小)

学校施設

統合校の校名決定(松尾小・豊岡小)

統合校の校名決定(松尾小・豊岡小)

 平成31年4月に開校を予定している松尾小学校と豊岡小学校については、平成29年市議会第4回定例会において、学校設置条例の一部を改正する議案が可決され、統合校の校名が正式に決定しました。

校名

山武市立松尾(まつお)小学校

位置

山武市松尾町猿尾383番地 (現在の松尾小学校の位置です)

校名の選定理由

  • 明治元年、掛川藩主太田資美(おおたすけよし)が上総柴山に国替えとなり、この地の城下町を松尾と称する。その後の昭和、平成の大合併を経ても存続されてきた統合小学校の設置場所の地名から、松尾の名を冠することが、地域の小学校として末永く愛され親しまれる。
  • 統合校の校名を募集したところ、松尾小学校の案が多数あることが認められた。

校名が決定するまで

統合準備委員会で協議(平成29年6月から10月)

統合準備委員会設置後、専門部会(総務部会)で校名案と選定方法を協議。
校名案の公募を決定し、学区在住者を対象に公募を実施。
応募結果をもとに協議し、部会案「松尾(まつお)小学校」を選定。
代表者会議、統合準備委員会全体会議で協議し、校名候補「松尾(まつお)小学校」が決定。

応募概要(参考)
  • 応募対象者:松尾小学校区、豊岡小学校区に在住する方
  • 応募方法:応募用紙または電子メールにて、1人1案
  • 応募期間:平成29年7月18日から8月10日(小学生は学校で応募用紙を配付・回収:7月3日から7日)
  • 応募総数:242票(54案)

ご応募ありがとうございました。

教育委員会へ報告(平成29年10月)

統合準備委員会での協議結果について、統合準備委員会委員長名で教育委員会へ報告。

教育委員会で決定(平成29年11月)

教育委員会第11回定例会において、校名案「松尾(まつお)小学校」を承認。

市議会で可決(平成29年12月)

市議会第4回定例会において、学校設置条例の一部改正案が原案どおり可決し、正式に決定。


統合準備委員会での協議状況については、松尾小学校・豊岡小学校統合準備委員会のページをご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育総務課 学校再編推進係です。

教育委員会庁舎 〒289-1324 千葉県山武市殿台279番地1

電話番号:0475-80-1108 ファックス番号:0475-80-1400(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る