山武市立なるとうこども園
山武市立なるとうこども園
所在地
〒289-1326 山武市成東210番地3
連絡先
0475-82-1355
令和3年度なるとうこども園要覧 [PDF形式/1.36MB]
お知らせ
令和4年度5月園だより [PDF形式/1.03MB]を掲載しました。
一時預かり(一般型)事業を実施しています。詳しくは、一般型一時預かりリーフレット [PDF形式/381.72KB]をご覧ください。
子育て支援センター事業については、こちら(子育て支援センターのページ)をご覧ください。
通知書のダウンロードは、こちらからお願いします。通知書 [PDF形式/56.15KB]
教育保育目標
心身ともに健やかでたくましい子どもの育成を図る
○明るくたくましい子 ○思いやりのある子 ○よく考える子
園紹介
正面玄関です。お客様や職員が利用します。
・正面玄関からB棟につながるエントランスギャラリーには、子どもたちのかわいい作品が飾られます。
・図書室では、子どもたちが好きな絵本を見て楽しんでいます。
・A棟、B棟の廊下脇の「たまり」はオープンスペースになっていて、友達数人で話を楽しむ子や絵本を見る子など子どもたちのたまり場になっています。
・A棟、B棟の間に中庭があり、朝から夕方までいろいろな学年の子どもたちが遊んでいます。
・遊戯室では、入園式、卒園式など式典のほか、誕生会、発表会など行います。また、子どもたちの大好きな運動遊びなどで遊ぶこともあります。
・屋根つきの雨の日広場では、雨の日も遊べます。
こども園開放
なるとうこども園では、地域との交流や子育て支援のため、月に2回、こども園開放を行っています。希望される方は、前日の17:00までに園までご連絡ください。37.5度以上の発熱があった場合、解熱後24時間以上経過しないとご利用できません。なお、利用者には、当日、保護者とお子様の体調等について伺わせていただきます。
こよみ | 開放日 | 開放時間 |
---|---|---|
令和4年 4月 | 中 止 | |
令和4年 5月 | 中 止 | |
令和4年 6月 |
7日(火) ・ 21日(火) |
9:30~11:00
|
令和4年 7月 |
5日(火) ・ 12日(火) |
|
令和4年 8月 |
2日(火) ・ 23日(火) |
|
令和4年 9月 |
6日(火) ・ 20日(火) |
|
令和4年10月 |
4日(火) ・ 18日(火) |
|
令和4年11月 | 8日(火) ・ 22日(火) | |
令和4年12月 | 6日(火) ・ 20日(火) | |
令和5年 1月 |
10日(火) ・ 24日(火) |
|
令和5年 2月 |
7日(火) ・ 21日(火) |
|
令和5年 3月 |
1日(水) |
こども園開放の注意事項
- 園庭で遊べる動きやすい服装でおいでください。
- この取り組みの保険対応はありませんので、各自の自己責任においてご参加をお願いします。お子様から目を離さないようにしてください。
関係者評価
令和3年度なるとうこども園 自己(職員)評価結果 [PDF形式/460.97KB]
令和3年年度なるとうこども園 関係者(保護者)評価結果 [PDF形式/968.47KB]
園だより
令和4年度5月園だより [PDF形式/1.03MB]
令和4年度4月園だより [PDF形式/1.09MB]
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはなるとうこども園です。
アンケート
山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月27日
- 印刷する