目的ナビゲーション

人生のできごと

人生のできごと、状況やご要件などを選択いただくことで、あなたのご希望の情報を探すことができます。

あなたの状況

ご相談

For Foreigners

施設・観光場所を探す

担当課を探す

その他ご用件

  1. ホーム>
  2. 観光>
  3. 観光のお知らせ>
  4. 七福神めぐり

観光

七福神めぐり

長寿の里を訪ねるくつろぎコース

 たまには、ネオンの洪水や、映画、ライブコンサートから抜けだして、くつろぎのスポットに浸るのもいいものです。ハートのお洗濯になるばかりか、お寺はどうもという人だって”御利益あり”の目標があれば元気印間違いなし。
七福神めぐりで、お寺めぐりを10倍楽しんでみては…あなたにもきっと大吉の日々が訪れるはずです。

七福神の由来

 私達が慣れ親しんでいる七福神の創設者は、徳川家康に仕えた上野・寛永寺の開祖慈眼大師天海僧正です。
 天海僧正は経典(仁王経)の七難即滅、七福即生の文に基いて、日常生活を平和に暮らす教えを七福神で説きました。七福神とは、寿老人の長寿、大黒天の富財、福禄寿の人望、恵比寿の正直、弁財天の愛敬、毘沙門天の威光、布袋の大量を表しています。

七福神めぐり行程

七福神

 

JR成東駅を起点としたコース

成東駅から900m 観音堂から100m 光明寺から1500m 
月蔵寺から2000m 宝積寺から3600m 真光寺から3000m 
海巌寺から1400m 慈広寺から7000m 成東駅

JR松尾駅を起点としたコース

松尾駅から1500m 宝積寺から3600m 真光寺から3000m 
海巌寺から1400m 慈広寺から7500m 観音堂から100m 
光明寺から1500m 月蔵寺から2000m 松尾駅
所要時間 / 車で約2時間、徒歩約6時間 

毘沙門天(観音堂)

毘沙門天(観音堂) インド出身の神様で福徳、知恵、美貌、力、能弁、など十種の御利益があると「毘沙門天経」の中に記されています。 

寿老人(光明寺)

寿老人(光明寺) 中国出身で人々の難を払い、安全と健康を守り、円満な家庭を築いてくれます。 

大黒天(月蔵寺)

大黒天(月蔵寺) インド出身の神様で、古来より仏法の守護神であり、広く一般には商売繁盛、除災招福、大願成就の御利益があると親しまれています。 

福禄寿(宝積寺)

福禄寿(宝積寺) 中国出身の神様で俸禄と人々の寿命を司る神様として親しまれ、長寿の源を授けます。 

布袋尊(真光寺)

布袋尊(真光寺) 中国出身の禅僧で、実在した人物。いつも布の袋を背負い、この中に福財が入っていたといわれます。 

弁財天(海厳寺)

弁財天(海厳寺) 農作物にとって最も大切な水を供給してくれる田畑の守り神。五穀豊穣の神様です。 

恵比寿(慈広寺)

恵比寿(慈広寺) 日本古来の神様で、海の守護と商売繁盛、庶民救済の神として崇敬されています。 

お問い合わせ等

  • 山武市観光協会 /【電話番号】0475-82-2071 
  • 九十九里七福神めぐり事務局 /【電話番号】0475-82-4597(光明寺内) 

御朱印

  • 御朱印紙 500円 
  • 御朱印代 1ヶ寺200円

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは商工観光課です。

市役所本館2階 〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地

電話番号:【商工係】 0475-80-1201 【観光係】 0475-80-1202 ファックス番号:0475-82-2107(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る