山武市看護学生奨学金貸付に係る申請書類ダウンロード(令和2年度以前に申請された方)
1.奨学金の交付を受けている方が、在学中の手続きに必要な様式
・借受人の現況を報告するとき |
看護学生奨学金現況届 |
提出期限:4月10日(毎年) |
PDF版 [PDF形式/63.19KB] |
---|---|---|---|
・借受人が奨学金の交付を 受けようとするとき |
看護学生奨学金交付申請書 (第7号様式) |
提出期限:4月10日(毎年) |
PDF版 [PDF形式/41.7KB] |
・借受人が奨学金の交付を |
奨学金受領書 |
- |
PDF版 [PDF形式/55.25KB] |
・貸付が終了したとき | 借用証書 (第8号様式) |
提出期限:最終振込から7日以内 添付書類:保証人の印鑑登録証明書 |
PDF版 |
・養成施設の課程を中止したとき |
看護学生奨学金借受人等異動届 (第18号様式) |
提出期限:事実発生から14日以内 |
PDF版 [PDF形式/67.74KB] |
2.卒業後の手続きに必要な様式
PDF版 [PDF形式/67.74KB]
・借受人の現況報告するとき | 看護学生奨学金現況届 (第19号様式) |
提出期限:4月10日(毎年) ※4月1日の状況を記載 添付書類:在勤証明書等 (償還中の場合は添付書類なし) |
PDF版 [PDF形式/63.19KB] |
---|---|---|---|
・看護師等の免許を取得したとき | 看護学生奨学金借受人等異動届 (第18号様式) |
提出期限:事実発生から14日以内 添付書類:事実を証明する書類 |
PDF版 [PDF形式/67.74KB] |
・さんむ医療センターに勤務するとき |
さんむ医療センター勤務申出書 |
提出期限:免許取得後、速やかに 添付書類:看護師等免許の写し |
PDF版 [PDF形式/51.34KB] |
3.償還猶予の手続きに必要な様式
・貸付を辞退した後も養成施設に在学するとき ・助産師資格取得のため養成施設に在学するとき ・看護師等の免許が取得できなかったとき ・心身の故障、災害、その他やむを得ない事由があるとき |
看護学生奨学金償還猶予申請書 |
提出期限:事実発生の日から速やかに 添付書類:事実を証明する書類 |
PDF版 [PDF形式/63.92KB] |
---|
4.奨学金の償還の手続きに必要な様式
・養成施設の課程を退学したとき ・奨学金の貸付を受けることを辞退したとき
|
看護学生奨学金借受人等異動届 (第18号様式) |
提出期限:事実発生の日から14日以内 |
PDF版 [PDF形式/67.74KB] |
---|---|---|---|
償還届 |
提出期限:事実発生の日から14日以内 | PDF版 [PDF形式/84KB] |
|
・さんむ医療センターでの勤務期間を途中で終了したいとき |
さんむ医療センター勤務期間満了(終了)申出書 |
提出期限:終了予定日の6か月前まで | PDF版 [PDF形式/52.41KB] |
看護学生奨学金借受人等異動届 (第18号様式) |
提出期限:事実発生の日から14日以内 添付書類:事実を証明する書類 |
PDF版 [PDF形式/67.74KB] | |
償還届 (第21号様式) |
提出期限:事実発生の日から14日以内 | PDF版 [PDF形式/84KB] |
|
・借受人が死亡したとき |
借受人死亡届 (第20号様式) |
提出期限:事実発生後、直ちに |
PDF版 [PDF形式/50.06KB] |
償還届 (第21号様式) |
提出期限:事実発生後、直ちに |
PDF版 [PDF形式/84KB] |
5.奨学金の償還免除の手続きに必要な様式
・さんむ医療センターでの勤務期間が満了するとき |
さんむ医療センター勤務期間満了(終了)申出書 (第11号様式) |
提出期限:終了予定日の6か月前まで | PDF版 [PDF形式/52.41KB] |
---|---|---|---|
看護学生奨学金償還免除申請書 |
提出期限:期間が満了後、速やかに | PDF版 [PDF形式/71.27KB] | |
・業務上の理由により死亡したとき |
借受人死亡届 |
提出期限:事実発生後、直ちに |
PDF版 [PDF形式/50.06KB] |
看護学生奨学金償還免除申請書 |
提出期限:事実発生後、直ちに | PDF版 [PDF形式/71.27KB] | |
・業務による心身の故障により業務の継続が困難となったとき |
看護学生奨学金借受人等異動届 |
提出期限:事実発生後、速やかに 添付書類:事実を証明する書類 |
PDF版 [PDF形式/67.74KB] |
看護学生奨学金償還免除申請書 |
提出期限:事実発生後、速やかに | PDF版 [PDF形式/71.27KB] |
6.変更が生じたときの手続きに必要な様式
・連帯保証人を変更するとき |
連帯保証人変更届 (第4号様式) |
提出期限:事実発生後、速やかに | PDF版 [PDF形式/59.73KB] |
---|---|---|---|
保証書 (第3号様式) |
提出期限:事実発生後、速やかに |
PDF版 |
|
・借受人の住所・氏名等に変更があったとき ・連帯保証人の住所、氏名等に変更があったとき |
看護学生奨学金借受人等異動届 |
提出期限:事実発生の日から14日以内 添付書類:事実を証明する書類 |
PDF版 [PDF形式/67.74KB] |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康支援課 健康医療係です。
1階 〒289-1324 千葉県山武市殿台296番地
電話番号:0475-80-1173 ファックス番号:0475-82-2107(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年2月28日
- 印刷する