1. ホーム>
  2. 山武市教育委員会>
  3. 生涯学習>
  4. 令和6年山武市二十歳を祝う会(成人式)の開催について

生涯学習

令和6年山武市二十歳を祝う会(成人式)の開催について

令和6年山武市二十歳を祝う会

 ※令和4年(2022年)4月に民法改正が施行され、成人年齢が18歳に引き下げられましたが、山武市では従来どおり20歳を対象に式典を開催いたします。名称については成人式から「二十歳を祝う会」に変更となりました。
対象年齢・名称についての詳細は「令和4年度以降の山武市成人式について」をご確認ください。

開催日

 令和6年(2024年)1月7日(日)

場 所

 山武市成東文化会館のぎくプラザ(山武市殿台290-1

時 間

 第1部 山武・松尾地区
    (山武・山武南・松尾中学校区)
  受 付:10:00~10:20
  式典等:10:30~11:40

 第2部 成東・蓮沼地区
    (成東・成東東・蓮沼中学校区)
  受 付:13:00~13:20
  式典等:13:30~14:40

 ※地区により開催時間が異なります。
 ※式典後に恩師からのお祝いのメッセージをいただく予定です。
 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、式典に変更がある場合もございます。その際はホームページ等で改めてお知らせいたします。

対象者

 平成15年(2003年)4月2日から平成16年(2004年)4月1日生まれで、次に該当する方
  1.山武市に住民登録のある方
  2.山武市内の小・中学校に在籍されていた方

 ※令和5年10月1日の時点で山武市に住民登録のある方には、10月下旬に山武市より入場券(ハガキ)を送付いたします。
 ※入場券(ハガキ)は当日持参してください。

 ※市外にお住まいで山武市内の小・中学校に在籍されていた方へ
  山武市の小・中学校に通われていた方ならば入場券(ハガキ)が無くとも、当日、会場にお越しいただければ山武市の式典に参加できます。

 

注意点(新型コロナウイルス対策を含む)

式典の動画配信について

 式典をYouTubeにて配信予定です。
 今後決定し次第、こちらのページ等でお知らせいたします。

会場について

 ・施設内で飲食はできません。
 ・施設内で喫煙はできません。
 ・会場付近の車両通行止めを予定しております。必ず市役所駐車場に停車してから乗降をお願い致します。
 ・入場券(ハガキ)が届いた方は、当日持参し、受付でご掲示ください。忘れてしまった場合や、入場券(ハガキ)が届いてない場合でも当日受付にお越しいただければ式典に参加できます。
 ・当日、発熱の症状がある方や体調のすぐれない方は入場をご遠慮ください。
 ・酒類の持ち込み、会場内での飲酒は禁止です。飲酒されている方の入場はお断りします。

会場付近の交通規制について

 ・式典当日、会場付近の車両通行止めを予定しております。
  詳細が決まり次第こちらのページにてお知らせいたします。

新型コロナウイルス対策について

 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、対応方針等が変更となる場合がありますので、最新情報はこのページにてお知らせいたします。
 教育委員会Twitterでも、最新情報をお知らせいたします。

 Twitter「山武市教育委員会(@kyoiku_sammu)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

成東中央公民館 〒289-1345 千葉県山武市津辺262番地1(成東中央公民館内)

電話番号:【生涯学習係】 0475-80-1451 ファックス番号:0475-82-2058(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

山武市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る