環境
- 山武市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金について
- 空き地の適正管理について
- 地域脱炭素化を推進するための連携協定を締結しました
- 千葉県業務用設備等脱炭素化促進事業補助金について
- ハチにご注意ください
- ポイ捨てはやめましょう
- 山武市役所の温室効果ガス排出量について
- 特定外来生物などの外来種について
- 「エコドライブ」に取り組みましょう!
- 「COOL CHOICE」に取り組みましょう!
- ゼロカーボンシティ関連情報
- オオキンケイギクの繁殖を防ぎましょう
- 気軽に行える省エネの工夫
- 山武市は2050年までにCO₂排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」に取り組むことを宣言しました
- 山武市残土の埋立てによる地下水の水質の汚濁の防止に関する条例(残土条例)の改正について
- 不法投棄は犯罪です
- 地域グリーンニューディール基金事業について
- し尿
- 合併浄化槽
- 山武市汚水適正処理構想
- 道路上等の動物の死骸について
- カミツキガメに注意
- 野外焼却の禁止
- 海浜動植物の保護について
- セアカゴケグモに注意してください。
- 市内の環境放射線測定結果
- 微小粒子状物質(PM2.5)について
- 2023年11月29日
- 印刷する