山武市ホームページ
本文へ移動する
安全・安心
くらし・環境
健康・福祉
子育て・教育
市民協働・まちづくり
観光
産業
市政情報
MENU
お探しの情報は何でしょうか?
山武市公式SNS
よくある質問
緊急情報
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
青
黄
黒
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
தமிழ்
සිංහල
ナビゲーションメニュー
安全・安心
くらし・環境
健康・福祉
子育て・教育
市民協働・まちづくり
観光
産業
市政情報
安全・安心
くらし・環境
健康・福祉
子育て・教育
市民協働・まちづくり
観光
産業
市政情報
目的ナビゲーション
人生のできごと
あなたの状況
ご相談
For Foreigners
施設・観光場所を探す
担当課を探す
その他ご用件
人生のできごと
人生のできごと、状況やご要件などを選択いただくことで、あなたのご希望の情報を探すことができます。
あなたの状況
ご相談
For Foreigners
施設・観光場所を探す
担当課を探す
その他ご用件
ホーム
>
産業
>
農林水産業
>
農用地区域からの除外及び用途変更の予定がある方へ
産業
LINEで送る
農用地区域からの除外及び用途変更の予定がある方へ
よくある質問と回答
キーワードを入力
2020年4月20日
印刷する
このページの先頭に戻る
ハマグリをとらないでください!
農地の貸し手を募集します
海外から注文していない植物が郵送された場合の対応について
農業経営改善計画認定申請書(認定農業者)の新様式について
スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の見分け方と対策
新型コロナウイルスに関する国等の農業者向け支援策等について
バイオマスタウン構想
農作業に伴う道路の泥汚れ防止について
農用地区域からの除外及び用途変更の予定がある方へ
山武市防災重点ため池マップを公表します
農振農用地区域内外証明
人・農地プランについて
農村環境改善センターの工事についてのお知らせ
山武市産原木しいたけの出荷及び販売について
千葉県でもツマジロクサヨトウの発生が確認されました
農薬散布前に再確認!!住宅地などでの病害虫防除
山武市内の農地の売買・貸借情報(農業者向け)
違反転用はやめましょう
農業者年金について
病害虫発生予察注意報(スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)多発生のおそれ)について
農業委員および農地利用最適化推進委員名簿
たけのこを生産または販売される皆様へ
大雪による園芸施設被害の防止に向けた技術指導について
農業委員会総会議事録
山林の適正な管理について
イノシシの出没について
イノシシの生態と対策
死亡した野生イノシシを発見した方へ
令和2年産米の放射性物質検査結果について
山武市農業共同参画推進会
伐採および伐採後の造林の届出等の制度について
県内初の「ウッドスタート宣言」自治体となりました。
ジャンボタニシに注意!(生態と対策)
農地転用許可申請にかかる届出書
市内産木材利用促進事業補助金について
農地等の利用の最適化の推進に関する指針について
農地法許可申請締切日について
山武市産農産物の放射性物質検査結果一覧
野生きのこを採取される皆様へ
農業委員と農地利用最適化推進委員の候補者の推薦・応募状況及び結果
地域新エネルギービジョン
山武市の公共建築物等における木材利用促進方針について
毒キノコの誤採取、販売等に関する注意について
農地法第4・5条の規定による許可申請について(農地の転用)
下限面積(別段の面積)設定について
農業集落排水処理施設の放射性物質測定結果
農地法第3条の規定による許可申請について(農地の売買・贈与・貸借等)
農地法第3条の3第1項の規定による届出について(農地の相続等の届出書)
農地賃借料情報
農業集落排水
農作業別標準賃金
農業委員会の適正な事務実施
スマートフォン用ページで見る