平成26年度「森のじかん」(避難された方や被災された方の交流事業)
交流事業「森のじかん」
東日本大震災で避難された方々、山武市内で被災された方々、支援を応援したい方々の交流の場として、皆さんの情報交換、お仲間づくり、リラックスできる場としてお手伝いしていくことが目的です。
お気軽にお越しください。
・「森のじかん」の内容
・交流会(参加者どうしの自己紹介や情報交換などをとおして、同郷の方や、地域の方と交流します)
・情報コーナー(東北や山武市等の情報、福島民報や福島民友、地元の情報紙を読むことができます)
・新しい生活や地元のことでお困りのことや相談ごとはありませんか お話を伺い専門家につなげます
・館内のパソコンが使えます
・開催予告案内はこちら
平成26年度
○5月24日、6月12日、7月10日開催分 [PDFファイル/840KB]
○6月12日、7月10日、8月21日開催分 [PDFファイル/664KB]
○7月10日、8月21日、9月11日開催分 [PDFファイル/791KB]
○8月21日、9月11日、10月9日開催分 [PDFファイル/613KB]
○11月15日「お食事交流会」 [PDFファイル/352KB]
○11月15日、12月14日、1月15日開催分 [PDFファイル/825KB]
○1月15日、2月12日開催分 [PDFファイル/927KB]
2月はゲストに「松戸・東北交流サロン黄色いハンカチ」(松戸市)の方々がお越しくださり、一緒に昼食をとりながらの交流を予定しています。【松戸・東北交流サロン黄色いハンカチHP】
○2月12日、3月12日開催分 [PDFファイル/906KB]
○平成27年度 4月19日開催分 [PDFファイル/674KB]
・自主避難者広域交流会「語り合おう私たちのこれから」 [PDFファイル/987KB]
3月31日(火)12時~14時 松戸市内「料亭富吉」にて
・「縁joy・東北」2014
○東日本大震災被災者支援・東北復興応援イベント [PDFファイル/1.01MB]
専門家による悩み相談、被災元自治体職員と情報交換、東北3県の物産販売、パネル展示、消しゴムハンコや皮
小物など物作り体験、民謡や篠笛やフォルクローレなどのステージ企画…と盛りだくさん。
森のじかんも参加します。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
○「縁joy・東北」2014 参加報告 [PDFファイル/1.3MB]
・開催報告はこちら
平成26年度
○第10回(4月10日)開催報告 [PDFファイル/551KB]
○第11回(5月24日)開催報告 [PDFファイル/1.15MB]
○第12回(6月12日)開催報告 [PDFファイル/517KB]
○7月10日の開催は中止となりました 申し訳ありません
○第14回(8月21日)開催報告 [PDFファイル/673KB]
○第15回(9月11日)開催報告 [PDFファイル/531KB]
○第16回(10月9日)開催報告 [PDFファイル/530KB]
○第17回(12月14日)開催報告 [PDFファイル/1.34MB]
○第18回(1月15日)開催報告 [PDFファイル/634KB]
○第19回(2月12日)開催報告 [PDFファイル/662KB]
○第20回(3月12日)開催報告 [PDFファイル/581KB]
【会場】
あららぎ館で、「福島民報」「福島民友」「ふくしまの今が分かる新聞」「みやぎ復興プレス」「いわて復興だより」「みやぎ復興のあゆみ」を閲覧できます。
⇒東北被災地への復興支援事業一覧へ戻る
≪≪リンク≫≫
【東北3県の震災復興関連、支援情報】
○岩手県庁(いわて復興だよりWeb)
○宮城県庁(震災・復興)
○福島県庁(震災・復興)
【生活や住宅、健康など相談窓口】
○山武市(相談窓口)
【避難されている方へ 交流やイベント、相談会など】
(福島県では、全国で支援活動を行っている団体と連携して、避難されている方々に対する各種支援情報を取りまとめたポータルサイトを開設)
○縁joy(えんじょい) 東北応援プロジェクト(東北と千葉の出逢いが広がりますように・・・) 情報紙
○東日本大震災復興支援松戸・東北交流プロジェクト “黄色いハンカチ” [千葉県松戸市]
○千葉県内や近隣で行われる交流会や相談会など
・自主避難者広域交流会「語り合おう私たちのこれから」 [PDFファイル/987KB](3月31日(火)松戸市内)
・こどもは、みらい。「みらいフェスタ2015」 [PDFファイル/1.51MB] (3月28日(土)松戸市内(松戸駅西口デッキ))
・3.11震災地を決して忘れない! [PDFファイル/245KB](3月11日(水)習志野市内(京成津田沼駅前の広場))
・ままカフェ@千葉商科大学(3月7日(土)、8日(日)市川市内)
・復興支援まつり 「忘れない、震災を! 蓮沼と大船渡をむすんで」 (3月7日(土)山武市内)
・みんなのまちづくり博2015 [PDFファイル/638KB](3月7日(土)松戸市内)
・「おおくま交流会&懇親会in松戸(11月15日(土))」 終了
・宮城県避難者交流会(10月25日(土)TKP横浜ビジネスセンター(神奈川県横浜市) 終了
・参考 宮城県HP復興関連イベント
【その他】
○「新しい東北」官民連携推進協議会
(参画団体による支援イベントや、「新しい東北」会員団体・企業による様々な支援事業紹介も掲載されています)